-
-
目に見えないものの存在とはなにか?直感の取扱い方と神社と鰻について
2021/7/16
3年前くらいからものごとの捉え方が変容し、思考パターンやライフスタイルが大きく変わってきました ここまでのプロセスを一言でまとめると 魂が望む方向に向かって進むようになった と言えます ...
-
-
Stand!
2021/7/2
先週末、クルマのタイヤが摩耗し過ぎてパンクしてしまい、ただいまタイヤを取り寄せてもらっています ということで、久しぶりにクルマのない生活を送っています 都内で生活している分には「クルマなんていらない」 ...
-
-
2021年の夏至 瓦解の始まり、リビルドの始まり
2021/6/21
本日は昼の時間が一番長い夏至 明日から冬至に向け徐々に日が短くなっていきますが夏はこれから 体感的にはこれから太陽の力が強まっていくというのが不思議なところです 東京では12時32分がジ ...
-
-
仕事の本質が変わる?次の時代の仕事のかたち ベーシックインカムがきてもその仕事続けますか?
2021/6/1
先日、撮影の依頼を受け写真を撮らせてもらいました 当初は、少ないですがお金払います とのことだったのですが、話を聞くと、立ち上げたばかりの事業で収支もまだまだ不透明な状況だったので いいっすよ! (と ...
-
-
1日の終わりに、1週間の終わりに、1ヶ月の終わりに、1年の終わりに、人生の終わりに
2021/5/22
1日の終わり、今日という日を振り返る時間ができたとき いままで経験したことがない新しいことをしたり、人との会話や本やネットなどから新しい知識や気づきを得られた日は、充実していたと感じることができるもの ...
-
-
ワーケーションを上手にこなすコツ 仕事と遊びの時間配分と仕事の合間に撮った沖縄の風景
2021/5/20
今回の沖縄ステイ中は比較的がっつり仕事をしていたのであまり出歩きませんでしたが、時々お散歩したり、ご飯を食べに出かけたり、移動中にクルマを停めてサンセットを眺めたりしておりました ワーケーションという ...
-
-
マックシェイクストロベリー好きが作る、房総フィールド産イチゴを使ったオーガニックなオルタナティブストロベリーシェイク
2021/5/17
マクドナルドで1番好きなものは? と聞かれたら、間違いなくマックシェイク ストロベリーと答えるでしょう 健康オタクやオーガニックな人からすれば、(おそらく)とんでもない量の砂糖と(おそらく)着色料など ...
-
-
蓮をタネから育てる Phase1 種の水に浸す〜発芽〜田んぼの土をポットに入れて植付けとフリーエネルギーに想いを馳せる
2021/4/29
自分の家で蓮の花を咲かせることが夢であったことを思い出したのが昨年の秋 夢 昨年9月、某お寺で失敬してきた一粒の蓮のタネ 無事発芽させることができたので、田んぼの土を入れたポットに移し替えました よし ...
-
-
映画 ノマドランド 流動化する時代を生きる、これからのライフスタイル
2021/4/26
本日、アカデミー賞で作品賞を受賞したノマドランド 先週、主人公と同世代?!の母親とレイトショーで観てきました! アメリカ ネバダ州 エンパイアという街で夫とともに暮らしていた60代女性の主人公。200 ...
-
-
ミツバチが間接的に与えてくれるものと効率化のバランス
2021/4/21
昨日はミツバチたちが飛び交う畑の中で野良仕事に明け暮れておりました ヴーンという羽音があちらこちらから聞こえてきます ぜひYouTubeで羽音を流しながら読み進めてください! 苺の花にもミツバチ ネギ ...