昨年の9月、房総にある某パン屋さんがフルーツサンドを作るのにいいよ!とブリオッシュの食パンを作っていました
ブリオッシュの甘味とフルーツと生クリームのコンビネーション
想像しただけで美味しそう!
追い討ちをかけるかのようにHPに掲載されていたフルーツサンドの写真がシズル感いっぱい!
まんまと釣られてブリオッシュパンを購入させてもらい、生まれて初めてフルーツサンドを作ってみることにしました
もちろんフルーツサンドに欠かせない生クリームをホイップするのも初めての経験!
あれから約1年
先週、某パン屋さんでココナッツミルクパンをゲットさせてもらったので再びフルーツサンドを作ってみることにしました
人生2回めのフルーツサンド作り、人生2回めの生クリームホイップです!
話は少しそれますが
人生の最後になにを食べたいか?
と言う問いは永遠のテーマでもあります
味覚や食感はこの3次元の世界に生きているからこそ味わえるもの
さらに言えば、食べるという行為は生きることそのものでもあったりします
もし僕が人生最後に食べたいものをあげるとすれば
間違いなくトップ3に入ってくるのがパイナップル
なんなんでしょう、あの甘味と酸味のバランスとジューシーさは!
酢豚にパイナップル、パイナップルトッピングされたハワイアンピッザ、ジューシーなパティにパイナップルを挟んだハワイアンバーガー
嫌いな人も多いですが、いずれも好物!
そんなパイナップルにマッチするものといえばココナッツであることは何人たりとも否定できるものではありません!
カクテルのピニャコラーダを想像してみてください
あれはラム、パイナップルジュース、ココナッツミルクがベース
陽が傾きかけたワイキキビーチを眺めながら飲んだらどんなに幸せなことか(笑)
ちなみに僕はお酒、めちゃくちゃ弱いので基本飲みません
そういえば、先週、某喫茶店でいただいたかき氷はココナッツベースにパインソースでした
さて、いよいよ本題
週末にゲットしたのはココナッツミルクパン
予約販売のリストにこのパンが出た瞬間に閃いたのがパイナップルサンドにしたら美味そう!
と言うことでパイナップルをまるごと一個買ってきてフルーツサンド作りを始めてみます
パイナップルをカットする
頭とお尻を切り落として半分にカットしてみました
パイナップルはお尻の方に甘みが多く、頭の方は酸味が強めの傾向があるので、今回は下半分をフルーツサンド用に使うことにします
さらに半分にカットし、皮を切り落とし、芯をカット
それを薄めにスライス
したのですが、もうちょっと厚めにカットした方が良かったかも
酸味が多い頭の部分は、つまみ食い用にぶつ切りにしておきました
生クリームをホイップする
続いて生クリームをホイップ
昨年、生まれて初めて生クリームをホイップしましたが、混ぜすぎてダマになってしまいました
後で調べたら氷水で冷やしながら混ぜるとダマになりにくいとあったので、今回は氷を用意
生クリームを氷水に浸したボールの中でかき混ぜていきます
昨年は手動泡立て器でやりましたが、その後、ブレンダーを購入したので今年は楽ちん!
泡立てすぎるとダマになってしまうので注意しながら頃合いを見計います
クリームをペーストしてパイナップルをのせる
泡立てた生クリームをココナッツパンにペースト
たっぷり塗ったらパイナップルをのせサンドします
はみ出た生クリームを取り除き
もちろん、舐めます(笑)
そうそう、ちょっとパンを厚く切りすぎたかも
もうちょっと薄くカットしたいところですが、うちの包丁だとこれ以上薄く切るの難しい・・・
ラップに包んで冷蔵庫で冷やして完成
パイナップルづくし 幸せのブレックファースト!
本日のブレックファーストは、昨晩作ったパイナップルサンドに、ぶつ切りにした生パイナップル、パイナップルをブレンドしたスムージー
パイナップルづくしの朝めしです
なんて幸せなんだ!
もし、人生最後の朝ごはんになるならこんな朝ごはんがいいな
肝心のサンドのお味は、微かなココナッツの香りとパイナップル+生クリームのコンビネーションが最高でした
できればもうちょっとパンを薄くスライスして、もうちょっとパイナップルを厚めに切って、もうちょっと生クリームをふわふわな状態だとなおよし
よし!フルーツサンド上手に作れるようになろう!
と心に誓う8月初旬の朝でした
またまた余談ですが、人生最後、お昼か夕飯には鰻を食べたい!