房総散歩

朝陽が昇るビーチ、豊かな自然、美味しい食材、満点の星空
オーガニックでダウン・トゥ・アースなライフスタイルの人たちも多い房総エリア
そう、「なにもない」ことが房総の価値なのです
create your life
朝陽が昇るビーチ、豊かな自然、美味しい食材、満点の星空
オーガニックでダウン・トゥ・アースなライフスタイルの人たちも多い房総エリア
そう、「なにもない」ことが房総の価値なのです
2020/11/17
製品発表から1ヶ月 焦らしに焦らされようやくゲットしたiPhone 12 Pro Max 購入した理由は10bitになったHDRとDolby Visionで動画が撮れるようになったため まんまとApp ...
2020/8/26
早朝に湾岸道路を房総に向け走っているとコストコのコンテナを積んだトラックが走っていました 朝日を浴びながら、真っ直ぐに伸びる道をコストコトラックと並走していると、アメリカにいる気分になってきます 他に ...
2020/5/27
今年も蛍の季節がやってまいりました! 毎年恒例、いすみの蛍スポットへ向かいました 午後東京を出発し、小屋に荷物を置いてからいすみ市までドライブ 少し早めに着いたので蛍が舞うエリアをドローンで空撮しなが ...
2020/4/3
ここ数年、オールドレンズ を何本か試してきましたが、いつも頭の片隅にあったのがライカのレンズ アンリ・カルティエ-ブレッソン、木村 伊兵衛など歴史的なフォトグラファーが愛用してきたライカ 大御所が撮影 ...
2020/2/24
昨日、ホームセンターへ向かう途中のクルマの中で聞いていたFMで「市原湖畔美術館」を紹介されていました ここのところ房総フィールドに籠りっきりだったので、たまには外に出てみようと思っていたところだったの ...
2019/12/29
毎年10月下旬から1月初旬まで鴨川にある大山千枚田をライトアップする「棚田のあかり/棚田の夜祭」が開催されています 前々から行ってみたかったのですがなかなか時間が取れずタイミングを逃しておりました 先 ...
2019/12/14
先日4240万画素のフルサイズミラーレスSony α7R IIIをゲットしウハウハしている今日この頃です(笑) しかし、いわゆる標準と呼ばれる50mmレンズを一本も持っていなかったので、八街にあるオー ...
2019/12/8
2019年 秋は暖かい日が多く関東地方の紅葉が遅れていましたが、11月下旬から12月初旬にかけて寒さが一気に増してきて、ようやく木々が色付いてきました 昔の房総半島は、南部 現在の館山、南房総付近を安 ...
2019/11/19
先日「ガラス工房に行ってみない?」とお誘いを受け、房総 千倉にあるガラス工房 Glass Fish グラスフィッシュさんでガラス作りの制作体験をしてきました 千倉の田舎道を登っていくと山際のところにガ ...
Copyright© 房総オルタナティブライフ , 2021 All Rights Reserved.