房総散歩

朝陽が昇るビーチ、豊かな自然、美味しい食材、満点の星空
オーガニックでダウン・トゥ・アースなライフスタイルの人たちも多い房総エリア
そう、「なにもない」ことが房総の価値なのです
create your life
朝陽が昇るビーチ、豊かな自然、美味しい食材、満点の星空
オーガニックでダウン・トゥ・アースなライフスタイルの人たちも多い房総エリア
そう、「なにもない」ことが房総の価値なのです
Art & Architecture A Life in Boso 房総散歩
2022/12/26
少年ジャンプの「すすめ!!パイレーツ」で漫画家としてデビューし、その後はイラストレーターとして活躍されている江口寿史(えぐちひさし)さん 江口寿史さんが描いてきた作品を集めたイラストレーション展『彼女 ...
2022/11/13
KindleやAudibleで本を読む(聴く)ことが多くなっていますが、紙の本で読むのとはやっぱり違うものです 手にとったときに全体のボリューム感が掴めること、あとどれくらいで読み終わるのかが感覚的に ...
Drone 房総散歩 Alternative Calendar
2022/7/23
今年は6月末の梅雨明け以来暑い日が続いており長い長い夏になりそうです そして今日7月23日は二十四節気の大暑 本日はすでに夏バテ気味の方に納涼ショットをプレゼントします! ゆるゆると房総入りしたので到 ...
2022/5/28
今年も蛍の季節がやってまいりました 今日は野良仕事を早めに切り上げ夷隅の蛍スポットまでドライブ 陽が沈む前に到着して蛍を待ちます 猫も蛍鑑賞にやってまいりました! 19時半過ぎ、足元が見えなくなるくら ...
2021/11/6
「好きそうなところがあるから連れて行ってあげる!」 と友達に誘われやってきたのは木更津 どこに向かうのか、行き先も知らずに到着したところがここ 木更津にある市川園芸さん 市川園芸さんは熱帯系植物を取り ...
2021/10/30
先日、お隣さんから「高田宏臣さんのワークショップがブランズフィールドであるんだけど行きませんか?」とのお誘いをいただきました (失礼ながら)「えっ、誰?」と思い、調べてみたところこんなブログが出てきま ...
2021/10/6
先日、房総の大網にあるドライフラワーと古道具のお店「she is matilda.」さんに伺ってきました Instagramでフォローさせてもらっている方が、このお店のドライフラワーブーケの写真をポス ...
2021/6/4
気がついたらもう6月 蛍見にいくの忘れてた... 昨日、野良仕事を早々に切り上げ、いすみの蛍スポットへ向かいました 湿度たっぷり、風もなし そこそこ温かく、月明かりもないので、蛍が出やすいコンディショ ...
2021/4/2
昨日、房総フィールドに向かう前に、印西にある樹齢300年以上と言われている一本桜 吉高の大桜を見てきました 房総には全国的に知名度のある桜はないですが、所々にこういった桜スポットがあるようです そもそ ...
2020/11/17
製品発表から1ヶ月 焦らしに焦らされようやくゲットしたiPhone 12 Pro Max 購入した理由は10bitになったHDRとDolby Visionで動画が撮れるようになったため まんまとApp ...