Soul Searchin’

2018年夏から始まったスピリチュアルな体験
この意識変性のプロセスを私的に綴っています
この道はきっと未来へ繋がっている!
create your life
2018年夏から始まったスピリチュアルな体験
この意識変性のプロセスを私的に綴っています
この道はきっと未来へ繋がっている!
2023/3/29
週末の雨の中、満開を迎えた桜も散り始めてきました 下から見上げる桜も良いですが、花弁が散り落ちた地面を見下ろすのも悪くないものです 先日、青山のDiptyqueストアの前を通りかかったと ...
2023/3/26
関東地方は木曜日ごろから天気が崩れ始め、今週末は東京自宅に引きこもっていました 毎朝 窓を開けて換気をしながら掃除をしていたとしても、4日間も家にこもっていると部屋の空気が澱み、気分が上がらず作業も捗 ...
2023/3/21
春の野良仕事が一段落したので先日ゲットしたロシアンオールドレンズMC Jupiter-9 85mm F2.0を片手に東京の街中をぶらぶらしておりました カメラ界では玉ボケという用語があり、上の写真のよ ...
2023/2/21
先日、房総を往復する間にAudibleで聞いていた「ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論」を読了(Audibleだから聞了か?!) 多くの人がいましている仕事の大半は、ろくに価値を生み出さな ...
2023/2/14
Gil Scott-Heron & Brian Jacksonのアルバム「Winter in America」に収録されている「A Very Precious Time」 ポエトリーリーディン ...
2023/1/3
明けましておめでとうございます 本日より房総初めでございます まずは、1年間 房総フィールドを見守っていただいたお札を戻しに初詣に行って参ります 流石にお正月3日目ともなると初詣客は減りさくっとお参り ...
2022/12/29
東京で野暮用を済ませ昼過ぎに房総入り 11日ぶりに房総フィールドに来てみるとすっかり冬モードに切り替わっていました ハヤトウリの蔓が枯れ収穫しきれなかった実がゴロゴロと落ちています 12月中旬まで元気 ...
2022/12/23
昨日は冬至でした 冬至を超えたということは、今日から少しずつ陽が長くなっていくということ おそらく節分前、1月下旬には「暗くなるのが遅くなってきたな」と感じていることでしょう 私たちは太 ...
2022/12/12
もやもやしていることがあると、ずっとそのことばかりを考えたり、ふとしたタイミングで脳裏に浮かび上がっては行き場のない思考のループに入ってしまうものです それが続くと、眠れなくなったり、体調がすぐれなか ...
2022/12/8
沖縄ワーケーションルームのリノベーションでご一緒させていただいた漆喰マン その節は大変お世話になりました! その漆喰マンが東京の現場で作業されているとのことでお邪魔させていただくことになりました 現場 ...