DIY 雨水タンク ガーデンシンク

ガーデンシンクをDIY DAY3 雨水タンクから水を引くためのウォーターポンプと浄水器のテスト稼働とシンクテーブルの組み上げ

ガーデンシンクをDIY DAY3 ウォーターポンプと浄水器のテスト稼働とシンクテーブルの組み上げ


昨日は雪が舞っていましたが一転し快晴の房総フィールド

昨日小屋で組み上げたウォーターポンプ+浄水器SAWYER スクイーズフィルターSP131のテスト稼働をすることにします

 

ウォーターポンプ+浄水器のテスト稼働

ウォーターポンプ+浄水器テスト稼働

仮配線で12Vバッテリー電源に接続したところ、各ジョイントから盛大に水漏れ!

ガーデンシンクDIY 水栓から水が出る

それでも水栓まで水が上がってきてくれました!

やったー!

ウォーターポンプと浄水器のシーリング

水漏れは想定内だったので、ジョイント部分にシーリングテープを巻き付けました

浄水器SAWYERスクイーズフィルターの出水口は、ペットボトルキャップに穴を開けG1/2平行ニップルをジョイントしたもの

ここからも漏れていたのでボトルキャップの表面にゴムパッキンを挟み込んで水漏れ処理

これでポンプ周りからの水漏れは止まりました

 

ウォーターポンプの配線

ウォーターポンプの配電

今回導入したウォーターポンプはDC12Vで稼働するもの

トイレ小屋から伸びているバッテリー電源に接続します

電気はもちろんソーラーパネルで発電したものです!

ウォーターポンプの配電

ジョイント部分はクルマ用のエーモン カプラー2極を使用

ウォーターポンプの配電 防水スイッチ

続いてスイッチの取り付け

端材をくり抜いてテーブルの脚に固定してみました

配線はプラス線をちょん切りカプラー用端子をつけてスイッチに接続

ウォータポンプの配線はこれで完了

 

ガーデンシンクテーブルの天板を接合

ガーデンシンクテーブルの天板結合

仮置きしていたテーブル天板を裏かえし、550mmにカットした2x4材でジョイント

コーススレッドは57mmを使用

 

IKEAのシンクFYNDIGと排水管の取り付け

ガーデンシンク IKEAのシンクを取り付け

先日IKEAで購入したステンレスシンクFYNDIGを取り付け

ガーデンシンク シンクの排水管取り付け

同じくIKEAの排水管を固定

下水管が無いのでひとまずバケツに溜める方式にします

 

房総フィールドガーデンシンクテーブル"ほぼ"完成

ガーデンシンク 仮完成

房総フィールド ガーデンシンク

こんな感じでガーデンシンクが ” ほぼ ” 完成しました!

早速 水を出してみようとしたら、バッテリーの電気がなくなってしまいポンプが作動せず...

バッテリー、ヘタっていたのでそろそろ交換かな...

 

残りは、ウォーターポンプ+浄水器のケース作り、配線の固定で完成予定です

あ〜、テーブルを防水処理もしようかな

植物性塗料のリボス タヤエクステリアなら野菜を置いても問題ないしな

そうそう、排水管の埋設と浸透マスも考えないと...

 

と、次から次へとタスクが頭に浮かんできてしまうのです(笑)

一旦、本日の作業はここで終了

 

試行錯誤しながらインフラ作り上げるのって楽しいわ♪

って話をお隣さんとしていたら

「全く理解できない!水ならあげるわよ!」

「作るエネルギーも、調べるエネルギーも、どんだけパワーかけるんだよ!」

と一蹴されてしまいました...

 

オフグリッドを自分の手で快適な環境に仕上げていく

こんなロマンティックな遊び、他にないのにね(笑)

 

ガーデンシンクをDIY ガーデンシンクを置くテーブルを作るDAY1

ガーデンシンクをDIY DAY2 12Vウォーターポンプ+SAWYERスクィーズ フィルターで雨水タンクの浄水器付きポンプシステムを組む

ガーデンシンクをDIY DAY3 雨水タンクから水を引くためのウォーターポンプと浄水器のテスト稼働とシンクテーブルの組み上げ

植物性自然塗料 タヤエクステリアをDIY中の2x4材スツールとガーデンシンクの天板に塗る

-DIY, 雨水タンク, ガーデンシンク

© 2024 房総オルタナティブライフ