Boso Alternative Life

房総フィールド恒例行事 ススキの刈り取りと鳥の巣の神事

オーガニックガーデン 2023

房総フィールド恒例行事 ススキの刈り取りと鳥の巣の神事

2023/3/17  

昨晩東京に戻る予定でしたが会議が1本スキップになったので一泊して野良仕事をすることにしました 早々に寝落ちしてしていたところ深夜0時ごろ電圧降下のアラームが鳴り響きました またか... バッテリーは正 ...

春の種まき トマト・ナス・唐辛子・インゲン豆

オーガニックガーデン 2023

春の種まき トマト・ナス・唐辛子・インゲン豆

2023/3/16  

田起こしが一段落したのでお次は畑でございます! 今日は20度越えになるようで、春真っ只中といった感じです♪ まずは種下ろしから ここ数年ナス科の育苗が上手くいっておらず、今年はお隣さん方式で行くことに ...

娘のLove,Love,Loveを聴けて涙! Lalah Hathaway @ BlueNoteTokyo 2023

Art & Architecture A Life in Tokyo

娘のLove,Love,Loveを聴けて涙! Lalah Hathaway @ BlueNoteTokyo 2023

2023/3/13  

今日はひとまずこちらのYouTubeを流しながらお楽しみください! 90年代のFree Soul / Rare Grooveムーブメントで再評価された70年代ソウルミュージック 当時はインターネットも ...

終わったー!田起こしDAY12

オーガニックガーデン 2023

終わったー!田起こしDAY12

2023/3/12  

田起こしの疲労が残りながらも朝7時に起床 さて、本日も田んぼに向かいます 残すはこれだけ 1月22日にスタートしてからはや1.5ヶ月 だいぶ雑草も大きくなってきました さて始めますか! ちょこっと開墾 ...

春うらら半袖で田起こしDAY11とソーラー発電のチャージコントローラーをリチウムイオンLiFePOバッテリー対応RENOGY VOYAGERにリプレイス

オーガニックガーデン 2023 太陽光発電 ガジェット

春うらら半袖で田起こしDAY11とソーラー発電のチャージコントローラーをリチウムイオンLiFePOバッテリー対応RENOGY VOYAGERにリプレイス

2023/3/11  

ここのところ暖かい日が続いておりますが、本日も18度くらいまで上がるようです♪ このまま夏になってしまえ! おかげで小屋の前の菜の花が満開、春うららです♪   リチウムイオンLiFePOバッ ...

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIIIで試し撮り 佐倉 西志津の河津桜とストリートスナップ

Camera A Life in Boso 房総散歩

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIIIで試し撮り 佐倉 西志津の河津桜とストリートスナップ

2023/3/10  

先週末ゲットしたロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0 初めて手にする中望遠レンズ どんな写真が撮れるのか気になり、試し撮りを兼ねて千葉県佐倉にある河津桜の名所 志津の公 ...

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIII 中望遠域に足を踏み入れる

Camera

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIII 中望遠域に足を踏み入れる

2023/3/6  

土曜日、房総フィールドに向かう途中、八街にあるオールドレンズ専門店 KING-2さんに伺いました お目当ては前々からチェックしていたロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0 ...

田起こしDAY10、じゃがいもの植え付け、コンパネプランターを作る

オーガニックガーデン 2023

田起こしDAY10、じゃがいもの植え付け、コンパネプランターを作る

2023/3/5  

昨日は身体の痛みと疲労で小屋に戻ってすぐに寝落ちしたのですが、午前0時過ぎ、ピーピーという電圧降下のアラートが鳴り響き小屋は再び停電... うーん、、、日中は12.7Vで82%くらいあって、電気を使っ ...

オーガニックガーデン 2023

痛みに耐えながら、田起こしDAY9

2023/3/4  

先週末、田起こし+房総フィールドの木の伐採を終えて東京に戻ったのですが体調がイマイチ 体を動かすと左側の肺から背中の筋肉に痛みが残っています ふぅぅ、、、毎週末のハードワークがたたったか... とはい ...

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展@東京都現代美術館 歴代デザイナーの作品と写真家 高木由利子のヴィジュアルが建築家 重松象平の空間に浮かび上がりDiorの世界にどっぷり浸かることになる企画展

Art & Architecture Camera A Life in Tokyo

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展@東京都現代美術館 歴代デザイナーの作品と写真家 高木由利子のヴィジュアルが建築家 重松象平の空間に浮かび上がりDiorの世界にどっぷり浸かることになる企画展

2023/3/2  

普段はスウェットにパーカーばっかり着ていて周囲から「またその格好?」と非難される僕ですが、今日は20年くらい前に買ったCOMME des GARÇONSのセットアップを着込み木場に向かいました 向かっ ...