小屋 補修

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く


12月に入りましたが比較的暖かい日が続いているような感じがします

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

深夜2時、星空を眺めていても凍てつく感じはありません

昨晩は新月で星が綺麗に輝いていました

右からプレアデス星団(スバル)、真ん中にドーンとオリオン、冬の大三角の左下にシリウスが煌々と光を放っています

冬の星空ですね

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

朝7時 房総フィールドに陽が差し込んできます

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

蓮が入った鉢にうっすら氷

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

空豆も寒さに耐えながら頑張っております!

それでも例年よりちょっと暖かく感じますね

まぁ、これから冬至・年末に向けてぐっと寒さが増してくるんでしょうけど

 

小屋の土留補修 小屋裏の雑草抜き

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

昨日土留補修用の竹の切り出しをしましたが、今日は土留するエリアの雑草抜きをします

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

土の中にはソーラーパネルなどの配線管が埋設されています

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

このエリアはドクダミが伸びてきているので根っこから引っこ抜いていくことにしました

が、かなり手強く難航

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

根っこの除去に時間がかかってしまい本日の土留補修作業はここまで

ひとまず基礎ブロックの周りを踏み固めて次回に持ち越し

次は小屋側面の雑草取りと盛土、それが終わったら土留作業に入れます

 

ハンバーガーを食べるとどれくらい血糖値が上がるのか検証!

なにを食べるとどれくらい血糖値が上がるのか? グルコースモニター「フリースタイルリブレ」をつけて血糖値の動きを可視化してみる

グルコースセンサー「フリースタイルリブレ」を装着しはや5日目

なにを食べるとどれくらい血糖値が上昇するかだいぶ掴めるようになってきました

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

今日のランチは間違いなく血糖値スパイクを起こすであろうハンバーガー(笑)

ここ数日のモニタリング結果からこんなもの食べたらヤバい!というのはわかっていたものの、数値がどれくらいになるのか興味津々であえて食べてみることにしたのです!

ちなみにHula Cafeさんのアボカドチーズバーガーセット

Dr.Pepperと一緒にいただきたいところですがそこまでの勇気が出ませんでした!

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

早速食べる前の血糖値を測定。83mg/dL

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

いっただっきまーす!

美味し!美味し!

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

1時間後の血糖値は145mg/dL

62mg/dL UP!

見事なスパイクっぷりです(笑)

でも思ったほどではなかったですね

具材のパティはお肉+野菜、フレンチフライのじゃがいもはさほど糖質は高くないはず。となると血糖値スパイクの大きな要因になっているのはバンズってことですかね

確かにこの前トースト食べた時の上昇カーブに似ているかも

これまでの傾向を見るとパンと白米を食べると急上昇する感じです

小屋の土留補修 DAY2 小屋裏のドクダミの根っこを取り除く

この後、お隣さんからお汁粉の差し入れもいただき午後の血糖値は乱高下を続けておりました!

いやぁ、糖質ってほんと美味しいですよね(笑)

検証期間にいっぱい食べておかないと!

 

-小屋, 補修

© 2024 房総オルタナティブライフ