-
なぜ1年は365日なのか? 1年という周期と天体の動き
2020/11/27
先日親父の一周忌を迎えました 1年前、収穫したばかりの「さつまいも」と「里芋」を棺の中に入れて送り出しました それから半年後、同じ時期に収穫した種芋を土に戻し、さらに半年かけて収穫 1年後、位牌の前に ...
-
小暑・温風至・七夕、夏きたる
2020/7/7
雨が続いており、なかなか房総にこれませんでしたが、ようやく曇り予報が出たので1週間ぶりにやってきました 今日は7月7日 七夕です。暦の上では、二十四節気 小暑、七十二候 温風至(あつかぜいたる) つい ...
-
七十二候 麦秋至 むぎのときいたる
2020/5/31
季節の移ろいと動植物の動きをあらわす暦 七十二候は二十四候に入りました 今日5月31日から6月4日までの二十四候目は麦秋至(むぎのときいたる) 昨年11月に種まきした房総フィールドの小麦も黄金色に輝き ...
-
房総オルタナティブライスフィールド 田植えの準備 田んぼの周りの草刈りとグリッドを引く
2020/5/10
あれよあれよという間にやることになった半反の田んぼ お隣さんが苗とパワーツールを用意してくれたのでいよいよ田植えの始まりです 今日は田植えの前作業「田んぼの周りの草刈り」と「苗を植える位置決めのグリッ ...
-
七十二候 蛙始鳴 かわずはじめてなく
2020/5/6
二十四節気は立夏、七十二候も十九候まで進みました 七十二候では、5月6日から10日ごろまでが蛙始鳴(かわずはじめてなく) 房総フィールド周辺ではとっくにカエルの合唱が始まっており、夜になるとあちこちで ...
-
房総フィールド 節分・立春の風景
2020/2/3
二十四節気の小寒・大寒も過ぎ、今日2月3日は節分 そして明日2月4日が立春 暦のうえでは春を迎えます 体感的にも、12月下旬の冬至前後と比べるとぐっと陽が伸び、太陽の力が強くなってきているのを感じます ...
-
二十四節気 小雪・七十二候 虹蔵不見 (にじかくれてみえず)と新嘗祭
2019/11/22
オルタナティブカレンダー 十の月(二十四節気+七十二候+太陰暦) 本日 2019年11月22日から二十四節気は小雪、七十二候は虹蔵不見 (にじかくれてみえず)となります 二十四節気が立冬から小雪になり ...
-
七十二候 金盞香 (きんせんかさく)と下弦の月
2019/11/18
オルタナティブカレンダー 十の月(二十四節気+七十二候+太陰暦) 本日から七十二候は金盞香 (きんせんかさく) キンセンカといっても、マリーゴールドに似た金盞花(カレンデュラ)のことではなく水仙のこと ...
-
七十二候 地始凍(ちはじめてこおる)と下弦の月へ
2019/11/13
オルタナティブカレンダー 十の月(二十四節気+七十二候+太陰暦) 写真は一昨年の12月10日の房総フィールド 昨日も日中は20度前後まで気温が上がり、まだまだ霜が降りる気配はありませんが、朝晩は徐々に ...
-
二十四節気 立冬・七十二候 山茶始開(つばきはじめてひらく)
2019/11/8
オルタナティブカレンダー 十の月(二十四節気+七十二候+太陰暦) 本日11月8日は二十四節気で立冬。立冬は秋分と冬至の中間地点 これからますます日が短くなり冬本番を迎えます 七十二候は山 ...