Boso Alternative Life

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY34 ほぼ完成した室内で佇むひととき

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY34 完成間近の室内で佇むひととき

2022/5/23  

今回の沖縄ステイは今日が最終日 午前中のウェブ会議が早く終わったので、少し作業したあと完成間近の室内を堪能しておりました こうやって眺めると大したことやってないように見えますが、剥き出しの石膏ボードを ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY33 キッチン台に化粧板を貼る、エントランスの棚を作る、ニトリでベッドを選ぶ

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY33 キッチン台に化粧板を貼る、エントランスの棚を作る、ニトリでベッドマットレスを選ぶ

2022/5/22  

沖縄ステイもあっという間に4日目 梅雨シーズンな沖縄ですが昨日、今日は晴れ 日差しが夏の日差しになってきて沖縄らしい空気に包まれております♪ それにしても海が綺麗だ!   キッチン台に化粧板 ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY32 業務用高圧洗浄機ケルヒャーHD 4/8 Cをレンタルして共用部の洗浄+杉材とジュート麻布のキッチン扉製作

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY32 業務用高圧洗浄機ケルヒャーHD 4/8 Cをレンタルして共用部の洗浄+杉材とジュート麻布のキッチン扉製作

2022/5/21  

先日オーナーから電話があり、管理会社から共用部分に溜まった汚れが落ちないとクレームがきたとのこと 石膏ボードや木屑の粉塵が溜まっていたのです 作業が全部終わってからやろうと思っていた高圧洗浄を先行して ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY31 キッチンタイルの目地入れと杉材とジュート麻布でキッチン台の扉を試作

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY31 キッチンタイルの目地入れと杉材とジュート麻布でキッチン台の扉を試作

2022/5/20  

ただいま沖縄は梅雨シーズン 昼過ぎには横殴りの大雨 湿度たっぷりのもやっとした空気に包まれ至福です(笑) 本日は昨日の残作業、キッチンタイルの目地入れとキッチン台の扉を試作することにします &nbsp ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY30 Return to Paradise、タイル貼りの残作業、キッチンの扉フレーム試作準備

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY30 Return to Paradise、タイル貼りの残作業、キッチンの扉フレーム試作準備

2022/5/19  

田植えが終わり春の野良仕事が一区切りつき、本業のプロジェクトも一段落 ようやく沖縄リノベーションを再開できます♪ 一昨日 飛行機、ホテル、レンタカーの予約を済ませ、ちょー早起きして朝7:20成田発のP ...

マックシェイク風ウルトラオーガニックなストロベリーシェイクを作る!

マックシェイク風ウルトラオーガニックなストロベリーシェイクを作る!

2022/5/18  

今年も房総フィールドのイチゴが実り始めて参りました♪ このシーズンのお楽しみは自家製イチゴを使ったストロベリーシェイク マックシェイクストロベリー好きが作る、房総フィールド産イチゴを使ったオーガニック ...

コンビニレインコート最強!セブンイレブンの「動きやすいレインコート」を着て田んぼの様子を見にいく

コンビニレインコート最強!セブンイレブンの「動きやすいレインコート」を着て田んぼの様子を見にいく

2022/5/16  

昨日、温泉帰りに天気予報を確認したら曇りの予報から雨に変わっていました まじかー やり残した野良仕事があったのでセブンイレブンでレインコートを購入し雨天野良に備えておりました 結局、昨晩のナイト野良で ...

サツマイモ区画の畝立てと田んぼの水管理と初めてのナイト野良

サツマイモ区画の畝立てと田んぼの水管理と初めてのナイト野良

2022/5/15  

3日間連続で田植えをして東京に戻ったのですが、さすがに疲労と日焼けでぐったり 金曜と土曜、2日間でリカバリーしたので再び房総に戻ってきました 今日はサツマイモ区画の雑草抜き+畝立てです   ...

May the Green Force be with you 5月 緑あふれる季節

2022/5/14  

5月 新緑の季節に房総で過ごすようになって10年近く この時期は日中T-Shirtsで過ごせるようになって、虫も少なく最高に気持ち良いシーズン 菜の花が終わりかけると野バラが咲き始め、うっすら香りが漂 ...

えっ?終わったの? 2022年 房総オルタナティブ米 田植え DAY3

えっ?終わったの? 2022年 房総オルタナティブ米 田植え DAY3

2022/5/12  

昨晩、泥を洗い流そうと温泉に向かったらなんと休館日 まじっすか?! 仕方がないのでお風呂は諦め、ご飯食べて小屋でふて寝しておりました そして翌朝 5月らしいとっても爽やかな朝 昨晩の悪夢から一転、ご機 ...

© 2025 房総オルタナティブライフ