パネルハウス内装

房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 19日目 石膏ボード貼り5日目、朔旦冬至 柚子湯に浸かる



昨日は冬至

2014年の冬至は、19年に一度訪れる、新月と重なる朔旦冬至(さくたんとうじ)でした。

interior19_01.jpg

東京の自宅でゆったりと柚子湯に浸かってから房総へ出発

interior19_02.jpg

深夜に房総フィールドに到着。空を見上げると、東京とは比べものにならない星空。

しばし夜空を眺めてからシュラフへ。

interior19_03.jpg

明けて翌日。今日も晴天♪

interior19_04.jpg

今朝の冷え込みはそれほど厳しくはなかったですが、地表付近は凍っています。

interior19_05.jpg

今日の朝食は先日買い置きしてあったナヤ(78)さんのクロワッサンとコーヒー

石膏ボード貼り作業開始

interior19_06.jpg

今日は小屋奥の右サイド屋根部分、壁、背面トラス部分の石膏ボード貼りです。

まずは断熱材 スタイロフォームの端材を使って隙間埋め作業を行い、その上から防水透湿シートを貼っていきます。(防水透湿シートは本来外壁に貼りますが、隙間風防止のために貼ってみることにしています)

interior19_07.jpg

スタイロフォームの端材をカットしている時に手もざっくりといってしまいました(泣)

ウェットティッシとマスキングテープで応急止血。

interior19_08.jpg

石膏ボードのカットも慣れてきて、だいぶ上達した様な気がします

interior19_09.jpg

ここ最近、作業中はカーゴパンツを履いています。

石膏ボード貼りの時は、左のサイドポケットにボード用のコーススレッドを入れて、

interior19_10.jpg

右側のサイドポケットに電動ドリルを引っ掛けています。

軍モノは丈夫で機能的なので重宝します。

interior19_11.jpg

重たい石膏ボードを押さえながら、コーススレッドを取り出し電ドリでビス止めしていきます。

interior19_12.jpg

今日は換気口 2個目の穴あけ作業。前回失敗しているのできっちりセンターを合わせて、自在錐でカット。

interior19_13.jpg

今回はバッチリ!ジャストサイズでカットできました♪

interior19_14.jpg

続いて小屋内唯一のコンセントボックスの位置を合わせてカット。

interior19_15.jpg

続いて、屋根トラス用のボードカット。屋根トラスの長辺は2m超、1枚のボード(1820mm)で全面とれないため、端材を使ってつなぎ合わせることにしました。

interior19_16.jpg

部屋完成にまた一歩近づいてきました。

残すは、背面と前面パネルを貼れば終了。あと2日あれば終わるかな?

interior19_17.jpg

石膏ボードのカット、調整、はめ込みもだいぶコツをつかんできましたが、残す作業はあとわずか。

素人DIYって、コツをつかんだ頃にその作業が終わってしまうのでテクニックが磨かれないですね・・・って最近思います。

プロだったらこれくらいのボード貼りなら1〜2日くらいで終わらせちゃうんでしょうね。

interior19_18.jpg

17時前なのにあたりは真っ暗。昨日が冬至だったので、今日から徐々に日が伸びてくるのでが。。。
さて、東京に戻ります。

-パネルハウス内装

© 2024 房総オルタナティブライフ