DIY 雨水タンク 補修

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクEasyTank300の清掃

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃


2016年5月に設置したウォータータンク

房総フィールド デベロップメント 雨水タンクEasyTank300改+木製ケース設置完了

雨樋から落ちる雨を集め300リッター貯水することができます

房総フィールドで洗い物や手洗いするときに使用していますが、稼働から4年経過し流石に中が汚れています

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

「そろそろ洗わなきゃ」とずっと思っていましたが、常に使用するものなのでなかなか手がつけらません

まして雨水が満タンだと動かすのも一苦労

なんせ最大300kgですから

しかし、ここ1ヶ月ほど雨が降っておらず、底をつきかけているのでメンテナンスするにはグッドタイミング

 

雨水タンクの清掃

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

上蓋開け、置いてあったフィルターを取り除くとドロドロ

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

房総フィールドで使用している雨水タンク EasyTank300は上蓋がファスナーになっているので取り外すことができます

中を除くと・・・

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

そこの方には泥が薄ら溜まっています

でも水はまぁまぁ綺麗そうに見えます

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

食器洗い用のタワシで中をゴシゴシ

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

滑りが薄らついた程度なので比較的簡単に汚れが落ちて行きます

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

外側の汚れはなかなか落ちず、一旦これで乾燥

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

ここまで綺麗になりました♪

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

雨水タンクの中に入れていた備長炭も井戸水で洗い

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

乾燥させ綺麗になったタンクに投入

 

雨水フィルターの清掃

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

雨水タンクを設置するときに作ったオリジナルの雨水フィルター 通称「ライトセイバー」も分解清掃

房総フィールドデベロップメント 雨水タンク設置準備〜雨水濾過装置を試作

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

雨樋から取水するコレクターも分解

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

ライトセイバーの中にはナイロン製のフィルターと麦飯石とシガラ活性炭が入っています

こちらは2年前に一度分解しているので2年ぶりの清掃

ナイロン製のフィルターには泥がたっぷり溜まっていました

雨水タンク フィルター分解清掃+稼働2年目の状況

 

土台のメンテナンス

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

ウォータータンクを載せいている土台を見ると、泥が溜まっていた2x6の板が痛んでいました

もう少し使えそうだったので一番はじの板と入れ替えることにしました

房総フィールド デベロップメント 雨水タンクの土台を作る、そら豆収収穫

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

不覚にも電動ドリルを東京自宅に忘れてきたためドライバーでコーススレッドを抜き取り入れ替えを行いました

たまには手動でやるのも悪くないですが効率悪すぎ(笑)

 

 

次回の作業予定

房総フィールドウォーターシステムメンテナンス DAY1 雨水タンクの清掃

雨水タンクを覆う囲いもところどころ痛んでおり、ヒンジを取り付けた部分が腐ってきています

次回は囲いの修理をすることにします

房総フィールド デベロップメント 雨水タンクの囲いを2x4材と杉の貫板で作る

20160514 - 9

できたときはこんなに綺麗だったんだよね(笑)

-DIY, 雨水タンク, 補修

© 2024 房総オルタナティブライフ