-
-
花粉症の原因を特定するため、即時性アレルギーIgE検査 MAST36を受ける
2017/6/20
3年前のゴールデンウィーク、房総フィールドで小屋の基礎づくりをしていたとき、突然、くしゃみ鼻水が止まらなくなり、しばらくすると腕に蕁麻疹が出てきました。そして去年、今年もこの季節に同様の症状が出ます。 ...
-
-
マインドフルネスはじめました!脳波測定メディテーションツール MUSE(ミューズ)導入
2017/4/11
マインドフルネスとは? 巷ではマインドフルネスなるワードが飛び交っておりますが、なんとなくわかるんだけど、その実態はつかめておりません。 Wikipediaで調べてみると「今現在において起こっている ...
-
-
セルフメディケーション 体組成計 Withings Body Cardio 脈波伝播速度とマツキヨラボでHRV測定した結果
2017/1/13
2016年の年末からiPhoneのアプリ「ヘルスケア」をメインに生体情報をモニタリングすることを始めました。 手始めに導入した体組成計 WithingsのBody Cardio この体組成計では体重、 ...
-
-
iPhoneのヘルスケアを使ってセルフメディケーション始める | 体組成計「Withings スマート体重計 Body Cardio」とスマートブレスレット「LETSCOM ID101HR」導入
2017/1/2
2017年 明けましておめでとうございます。 昨年末からセルフメディケーションを始めました。年初一発目のポストがこんな内容ですが、この一年の大きなテーマになるので敢えて一発目に持ってきました。 * な ...
-
-
房総フィールド ガーデン 草刈りで花粉症発症?! レメディで症状を抑える、畑のメンテ、空豆の採種
2015/6/7
昨日、草刈り途中からくずり始め、夜中にくしゃみと鼻水が止まらず、ぐっすり眠れず・・・ ということで、おはようございます。今日もよい天気のようです。 今日は土作りの用に刈りとった草を集めることからスター ...