ガジェット

沖縄の伝統的な赤瓦の住宅 中村家住宅

沖縄の伝統的な赤瓦の住宅 中村家住宅 南国の日差しを遮り風が通る住空間

2023/2/4  

昨年、沖縄でリノベーションをさせていたく機会を得たとき、南国のエッセンスを室内に取り込もうとアイデアを収集していました 南国の住空間をイメージしたとき、ぱっと頭に浮かんだのがリゾートホテルのヴィラやエ ...

沖縄最古のシーサー 富盛の石彫大獅子に残る弾痕とトマホークミサイルを1500億円かけて購入する意味

沖縄最古のシーサー 富盛の石彫大獅子に残る弾痕とトマホークミサイルを1500億円かけて購入する意味

2023/2/3  

1689年 松尾芭蕉が奥の細道に旅立った頃、琉球の南にあった勢理城(ジリグスク)の小山に一体のシーサーが作られました 当時この付近では不審火と思われる火災が多く発生していたそうで、久米村(現在の那覇 ...

柔らかくてしなやかなシリコン製USB-Cケーブルを3種類試してみる CIO 柔らかいシリコンケーブル、Anker PowerLine III Flow、URGREEN シリコンケーブル

柔らかくてしなやかなシリコン製USB-Cケーブルを3種類試してみる CIO 柔らかいシリコンケーブル、Anker PowerLine III Flow、URGREEN シリコンケーブル

2023/1/31  

2年前くらいから市場に出始めたシリコン製のUSBケーブル 最初はふにゃふにゃして気持ち悪いと思いましたが、先日友人が使っているのを見てたら案外使い勝手が良いかも?! と思い試しに1本購入してみることに ...

冬場の停電時にあると役立ったものと、LiFePO(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリー電圧降下の対応状況と考えられる要因

2023/1/24  

先々週末に小屋のソーラー発電で使っているLiFePO(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリーが電圧降下を起こしました 昨年2022年 春に鉛のディープサイクルバッテリーから200AのLiFePoバッテリー ...

結局のところ、iPadに最適なキーボードはどれなのか? iPad mini + Apple Magic Keyboardのコンビネーションを試す

結局のところ、iPadに最適なキーボードはどれなのか? iPad mini + Apple Magic Keyboardのコンビネーションを試す

2023/1/19  

初代から愛用しているiPad 一時期 離れていましたがiPad mini4から日常的に使うようになり、今はiPad mini5とiPad Air4が机の上に並んでいます 普段は動画を見たりMacBoo ...

クラシックとモダンが融合する街 金沢というところ、思索へと誘う建物 谷口吉生氏設計の鈴木大拙館を訪問 思索空間と水鏡の庭

クラシックとモダンが融合する街 金沢というところ、思索へと誘う建物 谷口吉生氏設計の鈴木大拙館を訪問

2023/1/17  

自分が生まれたところには、なにかしらの想いがあるものです たとえその土地で生まれ育った記憶が残っていなかったとしても直感的に感じるものがあるのか、もしくは、後天的に周囲から見聞きした事柄をつなぎ合わせ ...

USB Type-Cポートが2つついた超コンパクトな小型充電器 第3世代窒化ガリウム(Gan III) NANAMI 47W GAN POWER CUBE

USB Type-Cポートが2つついた超コンパクトな小型充電器 第3世代窒化ガリウム(GaN III) NANAMI 47W GAN POWER CUBE

2023/1/11  

熱伝導率と放熱性の高い窒化ガリウム(GaN)という半導体素材の登場でデジタルデバイスの充電器が飛躍的に小型化したのが2019年前後から 並行してUSBの規格も最大100Wまで電源供給できる Type- ...

EcoFlow 160Wポータブルソーラーパネルの架台を作る

EcoFlow 160Wポータブルソーラーパネルの架台を作る

2023/1/8  

昨年12月初旬に導入したポータブル電源 EcoFlow DELTA2 DELTA2への充電は、東京自宅のベランダに設置した100Wソーラーパネル、クルマで移動する時のシガーソケット、持ち運びできる16 ...

EcoFlow160Wソーラーパネル用の架台の仮組みとのんびり過ごす房総の1日

EcoFlow160Wソーラーパネル用の架台の仮組みとのんびり過ごす房総の1日

2023/1/4  

今年のお正月は暖かくて幸せです♪ とはいえ早朝の房総フィールドは霜が降りるシーズン 蓮の鉢には薄氷 太陽が昇り暖かくなるタイミングを見計らって昨日の作業の続きです いま作っているのは12月初旬にゲット ...

賃貸でもソーラーパネルが設置できる!突っ張り棒的2x4材アジャスター 平安伸銅工業 LABRICO STAPLER FIXで東京自宅のベランダにEcoFlowフレキシブル100Wソーラーパネル用の架台をDIYする

賃貸でもソーラーパネルが設置できる!突っ張り棒的2x4材アジャスター 平安伸銅工業 LABRICO STAPLER FIXで東京自宅のベランダにEcoFlowフレキシブル100Wソーラーパネル用の架台をDIYする

2022/12/28  

12月初旬にポタ電 EcoFlow DELTA2をゲットして以来、デジタルガジェットや家電に繋げてテスト運用をしています ポータブル電源 大容量 リン酸鉄リチウム DELTA 2 1024Wh 蓄電池 ...

© 2025 房総オルタナティブライフ