Camera

ワーケーション 仕事と遊びの時間配分と仕事の合間に撮った沖縄の風景

ワーケーションを上手にこなすコツ 仕事と遊びの時間配分と仕事の合間に撮った沖縄の風景

2021/5/20  

今回の沖縄ステイ中は比較的がっつり仕事をしていたのであまり出歩きませんでしたが、時々お散歩したり、ご飯を食べに出かけたり、移動中にクルマを停めてサンセットを眺めたりしておりました ワーケーションという ...

フランスのオールドレンズ アンジェニュー 35mmと5月の房総フィールド P.Angenieux Paris 35mm F2.5 R1+Sony α7R III

フランスのオールドレンズ アンジェニュー 35mmと5月の房総フィールド P.Angenieux Paris 35mm F2.5 R1+Sony α7R III

2021/5/1  

もともとAPS-Cのα6300で50mm画角を得るために使っていた35mmレンズ TAKUMAR、Flektogon、Mir-1Bの後に購入したのがフランスのオールドレンズP.Angenieux Pa ...

夏の始まりを感じる 蠍座と天の川

夏の始まりを感じる 蠍座と天の川

2021/4/20  

東京に戻る予定でしたが、野良仕事疲れで寝てしまい、気がついたらAM1:00 小屋の外に出ると蠍座が昇ってきていました あぁ、もうそんな季節か 冬の星座、プレアデス星団、オリオン座、シリウスが早々に沈み ...

沖縄ワーケーションルーム改装プロジェクト 解体の打ち合わせ+合間に撮った沖縄の風景

沖縄ワーケーションルーム改装プロジェクト 解体の打ち合わせ+合間に撮った沖縄の風景

2021/4/6  

ただいま知人が購入した沖縄の物件をワーケーションルームにリノベーションするプロジェクトを進めています 地元の業者さんと解体の打ち合わせのため再び沖縄にやってきました 今回は解体業者さん、電気業者さん、 ...

樹齢300年 房総の一本桜 吉高の大桜

樹齢300年 房総の一本桜 印西 吉高の大桜

2021/4/2  

昨日、房総フィールドに向かう前に、印西にある樹齢300年以上と言われている一本桜 吉高の大桜を見てきました 房総には全国的に知名度のある桜はないですが、所々にこういった桜スポットがあるようです そもそ ...

397年ぶりの木星と土星の大接近 グレートコンジャンクション

397年ぶりの木星と土星の大接近 グレートコンジャンクションを眺める3日間

2020/12/22  

2020年12月22日 午前3時21分 地球から見た木星と土星が重なりました これだけ大接近するのは1623年7月17日以来397年ぶりだそうです 2020年、春過ぎごろから夜空を眺めるとこの2つの惑 ...

2020年 冬至と木星と土星のグレートコンジャンクション直前の空模様

2020年 冬至と木星と土星のグレートコンジャンクション直前の空模様

2020/12/20  

毎年11月ごろから陽が落ちるのがとてつもなく早く感じてきます 明日の冬至ごろになると日没は16:30前後 寒い季節と重なり活動量も落ち、気分がなかなか上がりません 今年は12月に入ってから東京自宅にひ ...

人生1度の瞬間を写真に収めるということ 七五三を撮る

人生1度の瞬間を写真に収めるということ Leica APO Summicron ASPH. 50mmで撮る七五三

2020/11/29  

1ヶ月くらい前「七五三の写真を撮って欲しい!」とリクエストいただきました モデルはお隣さんの姫君 ちょっぴりシャイな姫君なので知らない人だと緊張してカチコチになってしまいそうだし、しょっちゅうあたりを ...

iPhone 12 Pro Max Dolby Visionで撮る房総 九十九里浜の朝

iPhone 12 Pro Max Dolby Visionで撮る房総 九十九里浜の朝 with DJI OM4

2020/11/17  

製品発表から1ヶ月 焦らしに焦らされようやくゲットしたiPhone 12 Pro Max 購入した理由は10bitになったHDRとDolby Visionで動画が撮れるようになったため まんまとApp ...

iPhone 12 Pro Maxで撮る房総フィールド野良仕事 玉ねぎとひよこ豆の苗を植える

iPhone 12 Pro Maxで撮る房総フィールド野良仕事 玉ねぎとひよこ豆の苗を植える

2020/11/15  

金曜日 iPhone 12 Pro Max取ってきました! いままではiPhone XSを使っていたので2年ぶりのアップデート Apple Storeで受け取った瞬間、あまりのデカさにドン引き やっぱ ...

© 2025 房総オルタナティブライフ