Travel Photo Soul Searchin'

遠くに行くこと パラレルに存在する別の自分に出会う旅



とくに意識しなくてもオートマティックに時が過ぎていく日常

心理学では「脳は変化を嫌い現状維持を好む傾向にある」とされており、大きな決断をすることもなく、リスクも小さい状態は、エネルギーを無駄に消耗することなく安心して過ごすことができます

 

一方、安定した状態にいると、人・モノ・コトが固定化されていくので行動も思考も日常の限られた範囲内にとどまってしまいがち

 

現状に100%満足しているのであればそれでも良いと思うのですが、「もしかしたらもっと違う自分がいるかもしれない」と思う人も少なからずいるはずです

スピリチュアル的解釈では、人のタイムラインにはいくつものパラレル(並行して存在する別の自分)が存在しており、コツさえ掴めば別のパラレルに移動することも可能だと言われています

 

これは僕の実体験においてもその通りだと思っていて、たとえば、6年前に会社員を辞めてフリーになったことで、望んでいたライフスタイルに大きく舵を切ることができました

半ば勢いだったとはいえ、潜在的にはそれが望んでいたことであったし、それを突き動かす衝動みたいなものがあったのは確かです

この潜在意識に渦巻いている「こうしたい!」というものを、どんなに小さなことであったとしても「叶えていく」=「実現させるために行動する」ことを続けていけば、自分が本当に望んでいる世界へと導かれていくのだと思っています

ただ、日常生活にかき消されている潜在意識の声を聞き取れるようになるには、ある程度意識的な行動が必要です

瞑想などを通じて自分の内側に耳を傾けることもそうですが、物理的に日常の影響が及ばないところに行くことも、その方法のひとつ

普段の生活に戻れないところまで行くと、どこに行ってなにをしようかと候補をあげて、距離や時間などの制約を加味しながら取捨選択していく必要が出てきます

その選択は、自分の内なる声=潜在意識の「こうしたい!」に従うようなもの

こういうプロセスを通じて自然とパラレルにいる自分に出会い

あっ、自分は本当はこうしたかったんだ

という気づきに繋がっていったりするものです

ということで、今週は沖縄です!

 

そして今日は満月

これで3月に起きた月蝕・日蝕が影響を及ぼす「蝕のシーズン」は終わりです

これに加え、金星の逆行も本日終了したので、5月4日まで10天体すべて巡行になります

 

ここ1ヶ月くらい、かなりモヤモヤが続いていましたが、なんとなく新しいバージョンの自分に変わりそうな予感がしています

いや、新しいバージョンというより、かなりドラスティックに変わりそうな予感

いままで見たことのない自分に出会えるのも、あともう少しなのかもしれません!

 

さぁて、そろそろ浮上の時ようです!

 

意識していなかったけれど、このタイミングで沖縄やってきたのにもなにか意味があるのかもしれません

これも潜在意識が意図的に仕組んだことなのでしょう!

 

それにしてもAirbus A350のウィングレットの曲線美、たまりませんねぇ!

JALの赤いグラデーションが美しさを際立たせます

今回の座席はあえてウィングレットが真横に見える位置にしてみました!

どんだけだ(笑)

 

-Travel Photo, Soul Searchin'

© 2025 房総オルタナティブライフ