居住空間・居住スタイル DIY

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする


先月、ロシアンオールドレンズMC Jupiter-9 85mm F2を購入して以来、植物をマクロで撮影するのにハマっています

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

撮り溜めた写真はMacBookの中に保管されていますが、綺麗に撮れた植物をディスプレイの中だけに留めておくのは勿体無いので、高品質プリントサービスを利用して印刷してみることにしました

 

印刷した写真を部屋に飾るとなるとフォトフレームが必要になってきます

IKEAで古木風のピクチャーフレームを買ってみたものの、自分で作ったほうが雰囲気あるのものを作れそうだ!と思い額縁をDIYしてみることにしました

 

房総フィールドでエイジングされた古材

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

額縁に使用する木材は房総フィールドでエイジングされた杉板

2021年 DIY始め 雨水タンクの囲いを作り直すDAY4 サーモウッドで土台も作り直し 高耐候性着色オイル リボス タヤエクステリアを塗る

元々は雨水タンクの囲いとして使っていたものですが、制作から5年経過し傷みが激しかったので2021年に解体したもの

大抵の場合、この手のものは廃材として捨てられてしまいますが、風雨と紫外線に晒され、いい感じにエイジングされていたので使えそうな部分を洗浄し東京自宅に保管していました

東京自宅 ロフト リノベーションDAY7 アイアンヒンジと古材を組み合わせて収納扉を作る コースタルインテリアテイストを目指す!

この古材、一部は東京自宅 ロフトの収納扉として再利用しましたが、まだ少し残っていたのでフォトフレームとして再生してみることにしました

 

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

まずは作ろうとしている額縁の太さに合わせて古材をカットしていきます

古材の場合、木材が反っていたり、エッジが腐食してボロボロだったりするので真っ直ぐカットが難しい場合もありますが、なるべく直線が出るようガイドをつけて丸鋸で切断しています

 

STEP1 フレーム材をサイズに合わせてカットし、ルーターで溝(かかり)を掘る

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

丸鋸でカットした長尺のフレーム材

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

これを額装するもののサイズより少し大きめカットします

今回は四隅を斜め45度にカットして接合するので、その分を考慮した縦横のサイズが必要です

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

続いてトリマーにシャクリ面ビットを取り付け溝を掘っていきます

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

溝の深さは、中に入れる「ガラスorアクリル」+「裏ボード」の厚みです

今回は2mm厚のアクリルに2.5mm厚のMDFボードを入れるので、5mmくらいの深さで溝を掘ってみました

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

こんな感じで縦横4本のフレームセットができました

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

ルーター使うとおが屑すごいですね!

 

STEP2 額縁DIYの難所! 斜め45度切りはソーガイドを使う

続いて額縁の四隅を斜め45度にカットしていきます

DIYerにとって斜め45度切りは難所のひとつ

角度もさることながら、縦方向もきっちり垂直に切断しないと綺麗に接合できません

額縁の作り方 古材を使ってフォトフレームをDIYする

そこで役立つのがガイドという治具

昨年、沖縄リノベーションでベッドフレームを作る際に導入したゼットソーのソーガイド・ベストを使って切断していきます

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

いい感じに斜め45度切りができました!

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

中に入れるボード当てて上下左右1mm程度の余白が出るよう調整していきます

 

STEP3 フレームを接合する 〜 ボンドで接着+ベルトクランプで固定+Vネイルを打つ

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

サイズ合わせを終えたフレームを接合していきます

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

接合にはボンドのG17を使ってみました

普通の木工用ボンドよりも強力で最近はこれを愛用しています

ボンドを塗る時の注意は塗りすぎて表面にはみ出ないようにすること

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

接着して安定したらベルトクランプという器具でフレームの四隅を締めていきます

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

こんな感じで四隅をギュッと押さえつけ、隙間なく固定するための器具

これは便利です!

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

ベルトクランプで1時間ほど固定したらフレームの裏面 四隅にVネイルという額縁用の釘を打ち込みます

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

これでフレームは完成!

 

STEP4 アクリル板と裏板 MDFボードを入れ、留め具(トンボ)とひもを付ける金具を取り付ける

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

素のままのフレームを飾っておくのもかっこいいですが、今回は自分で撮った写真を入れるためのものなのでアクリル板と裏板を入れていきます

アクリル板は2mm厚、裏板は2.5mmのMDFボードを使っています

最後は裏蓋を固定するための留め具 トンボと額縁を吊り下げるための紐を通す金具を取り付けます

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

裏板を外れないようにする器具の名称がわからなかったのですがトンボっていうんですね!

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

アクリル板と裏板の固定が完了

 

古材を使ったラスティックなフォトフレーム、完成!

額縁の作り方 古材を使ってラスティックなフォトフレームをDIYする

古材を使ったラスティックフォトフレームの完成です!

額縁の作り方 古材を使ってフォトフレームをDIYする

この風合い、ダメージ加工された古材風のものとは一味も二味も違います

風雨や紫外線に晒され、長い年月を経てきたモノだけが持つ力強さ

この中にヴィンテージレンズで撮った植物の写真を入れたら命が吹き込まれるような感じになるでしょうね

プリントの仕上がりが楽しみです♪

 

 

▼額縁のフレームに使った杉板がエイジングされる過程はこちらから!

房総フィールド デベロップメント 雨水タンクの土台を作る、そら豆収収穫

2021年 DIY始め 雨水タンクの囲いを作り直すDAY8 上蓋と点検用扉を取り付けリビルド完了!

東京自宅 ロフト リノベーションDAY7 アイアンヒンジと古材を組み合わせて収納扉を作る コースタルインテリアテイストを目指す!

 

-居住空間・居住スタイル, DIY

© 2024 房総オルタナティブライフ