2017年に作ったパーゴラ。その側面に竹垣をくっつけてゴーヤを育てています
しかし、作りが悪く、毎年崩壊(笑)
今年も竹垣の修復作業開始です!
まずは部材調達
この季節の竹林は、今年生えてきた若竹がすっと立ち上がり、鮮やかな緑と古株のコントラストが綺麗です
なのですが、実態はそんな悠長なこと言っておられず、ヤブ蚊の大群に襲われること必至
覚悟して竹林に入らなければなりません!
昨年作った竹垣は間隔が広すぎ、ゴーヤの蔓が巻きつきにくかったので2019年は狭目にしてみることにしました
こういう経験値って1年越しになるのが野良仕事の面白さでもあり、効率の悪さでもあります
そして、1年ぶり2回目のイボ結び
イボ結びは竹垣を作る際によく使われる結び方
結び方をすっかり忘れてしまっていたのでネットで調べておさらい
結び方が難しく、毎回苦労しますが、今年は意外とすんなり思い出しました
しかも昨年より上手く、綺麗に結わけるようになった気がします!
DIYerの難点は、作業の継続性がないので一度覚えたスキルを忘れてしまうこと
でも「おぇっ」てなるまでやったことって案外身体が覚えていてくれたりするものです
自転車もそうですが身体感覚を伴う記憶ってどこにしまわれているんでしょうね?
なんとなく脳内じゃないところのような気がします
今日はひとまず15段ほど組み上げました
これだけあればゴーヤの成長スピードに追いつかれずに残りをゆっくり組み上げられそうです
虎視眈々と蔓を伸ばすゴーヤの苗
今年も美味しいチャンプルー食べさせてくれよ!
ゴリラカートの中で泳いでいるおたまじゃくしに足が生え、一足先に変態したチビカエルが房総フィールドで遊ぶ季節がやって参りました!
今年の梅雨明けはいつ頃なのかな?