だいぶ時間が空いてしまった沖縄ワーケーションルームの改装作業
5月末の作業後、予算調整やインテリアの選定などをしておりました
この時期は飛行機やレンタカーのコストが爆上がりするのでちょうど良かったのかも知れません
そろそろオーダーしていた椅子が仕上がる予定なので再始動の準備を始めました
今日はダイニングテーブル兼ワークデスクをDIYするための金物を試すことにします
テーブルDIY用金物 TUISKU テーブル脚 コーナー金具を試す
今回試す金物はこちら
TUISKU テーブル脚 コーナー金具
テーブルの脚部を固定するM8のボルト、埋め込みナット、フランジナットが4つセットになっていて¥1,880也
TUISKU テーブル脚 コーナー金具を取り付けるための工具
用意した工具は、埋め込みナットをねじ込むための11mmドリルビットと8mm六角レンチ
ナットを固定する12mmレンチ
幕板を固定するためのビス(今回は2x4材でテストしたので32mmコーススレッドを使っています)
SK11 コンビネーションレンチ/SMS-12 サイズ:12mm
WAKAI ステンレス コーススレッド 3.8X32mm 120本入
TUISKU テーブル脚 コーナー金具を取り付けるための脚部と幕板の加工
この金物はテーブルの脚と天板をのせる幕板を固定するための金具
こんな感じで取り付けるものです
今回は90mmの杉角材を脚部に、2x4材を幕板に使う想定で加工してみます
金具をボルトで固定するために脚部の内側を斜めにカットします
使用する90mm角材の外側から50mmくらいのところにカットラインを入れてみました
ノコギリで地道にカット!
こんな感じで金具を取り付ける面を出します
金物とボルトを固定するための穴を開ける位置をマーキングし
11mmドリルで穴を開けていきます
8mm六角レンチで埋め込みナットをねじ込み
金物に付属しているM8ボルトを入れていきます
ボルトに金物を通しフランジナットを12mmレンチで固定
金物と幕板の取り付けはビス3本で固定するのですが、金物が内側に曲げられているので幕板にスリットを入れる必要があります
スリットの位置をマーキングし
ノコギリで切り込みを入れます
最後はビス3本で固定して完了
これを4本繰り返せばテーブルのベースができます
天板ののせ方をシミュレーション
加工した脚を部屋に持ち込んで天板ののせ方をシミュレーション
今回DIYするテーブルはW1800 x D800 x H730を予定しています
エッジギリギリに天板をのせるか脚部をオフセットするか、オフセットする場合はどれくらい天板をはみ出させると美しく見えるかを試していきます
位置を微妙にずらしながらいろんな角度から眺めてみましたが
ひとまず20mmくらい出すのが良さそうというところに落ち着きました
*
本組は現地で行うので金物の強度はまだわかりませんが、取り付け加工はとてもシンプルでDIY初心者でも簡単にテーブルを作ることができそうです
今回作るテーブルは少し大きめなので貫を入れないとグラグラしてしまうかも知れませんが、その辺は実際に組み立てながら考えることにします
さて、そろそろ作業タスクの整理と沖縄行きの準備を始めないと
次回はテーブル兼ワークデスクとエントランスの収納扉の製作、トイレットペーパーホルダー、タオルフックなどを取り付ける予定
久しぶりの沖縄、楽しみであります♪