沖縄ステイもあっという間に4日目
梅雨シーズンな沖縄ですが昨日、今日は晴れ
日差しが夏の日差しになってきて沖縄らしい空気に包まれております♪
それにしても海が綺麗だ!
キッチン台に化粧板を貼る
さて、本日はキッチン台の仕上げからスタート
昨日杉材+ジュート麻布で扉を作りましたが、2x4材で作ったキッチン台のフレームが剥き出し
扉のフレームと同じ杉材でお化粧をしていきます
ワークマンで調達した7mm厚x700mm幅の杉材を2枚重ねで貼り付けます(真ん中は600幅にプレカットしてもらっています)
手持ちの50mmビスで1枚目をキッチン台のフレームに固定
その表面にボンドG50を塗りもう一枚を貼り付けています
これでキッチン台は完成!
天井のユーカリ板の貼り付け、フレームの作成、サブウェイタイル貼り、水栓・シンクの取り付け、扉の加工となんだかんだ一番時間がかかっているパートです
イメージ通り仕上げることができて一安心
エントランスの棚を作る
今回のリノベーションの造作物ラストはエントランスの棚
洗面台同様、東京から輸送した90mm角材と2x4材でフレームを組み立てていきます
脚部の角材に9mmドリルで穴を開け
2x4材を90mmコーススレッドで固定
天板と床面に足場板を取り付け
ひとまず台は完成です!
ちょうどリモワ トパーズが入るくらいの大きさになりました
剥き出しのままだとカッコ悪いので、ここもキッチンと同じような扉をつける予定です
ガス栓開通!給湯器のコントロールパネル設置
作業中、ガス会社の方が来られオーナー立ち会いのもとガスが開栓されました
開栓と同時に給湯器のコントローラーを設置
コントローラーは浴室の脇に取り付けこんな感じになりました
シンプルな給湯器でよかった
ちなみに前回の作業後に設備屋さんに取り付けてもらったトイレ
Panasonic アラウーノ S160
次回、このコンクリート壁面にリモコンとトイレットペーパーホルダーを取り付け予定です(ただ今ホルダーを鋭意選定中!)
ニトリでベッドマットレスを選ぶ
DIY作業が一段落したので、オーナーを那覇まで送りがてらニトリへ
懸案のベッド選びをすることにします
ベッドは上を見るとキリがないですが寝心地はとっても大事
僕的には東京自宅で使っているシーリーが良いなぁと思っていましたがコスト的な話もあるので、ひとまずニトリのN-sleepシリーズを片っ端から寝比べてみることにしました
一通り寝比べてみて、オーナーにどれがよかった?と聞いたところ、僕が良いと思ったN-sleep Comfortと一致!
このマットレス、若干スプリングの反発が弱いですが東京自宅で使っているシーリー クラリス(ソフト)の寝心地に近い感じがします
かなり柔らかめのベッドマットレスで好き嫌いが分かれるところですが、奇しくも感覚が同じでよかった♪
ベッドは2つ置く予定なので、もう一台はN-sleepコンフォートより若干硬めにしようということになり、N-sleepプレミアムP2が候補に上がりました
他のベッドメーカーのものと比較しようと思っていましたが、この寝心地なら十分満足できそうなので、おそらくこの2台を導入することになるでしょう
トイレ、お風呂が使えるようになったので、ベッドが入ればここで寝泊まりできるようになります♪
現場の後片付けと洗面所のミラーのフレーム・サイズを確認
オーナーを那覇まで送り、地元の仕事仲間とご飯を食べてから再び現場に戻ってきました
大物DIY作業も終わったので道具整理とお片付けをしてだいぶスッキリしてきました
洗面所につける鏡のフレームサンプルをオーナーに見てもらった結果
このフレームをチョイス
どれくらいのサイズにするか夜な夜な検討し幅70cm、高さ64cmくらいが収まりが良さそう
こちらも見積と納期確認せねば
といった感じでDIY作業はほぼ完了し、残すはトイレのリモコン・トイレットペーパーホルダーの取り付け、洗面所の鏡、エントランスの扉くらいですかね
マットレスが届いたら大きさ見ながらベッドフレームを作るかもしれません
次のフェーズは家電、インテリアに移ります
費用感との勝負ですがテイストを崩さないよういい感じに仕上げていきたいです!
インテリア選びも楽しいですが、DIY作業が終わってしまうのは寂しいなぁ!