オーガニックガーデン

ゴーヤ祭り始まる

グリーンデザイン 植物たちとコラボレーションしながら創り上げる「食べられる」庭

2022/7/31  

ふぅ、暑い... 昨晩はほとんど風もなく小屋の中はもわわぁ〜ん なかなか寝付けず外に出て夕涼みならぬ、丑三つ(うしみつ)涼みをしておりました 星空を眺めていたらまたまたでっかい流れ星見れたりして、それ ...

草刈と水やりと資本主義経済の終焉と

草刈と水やりと資本主義経済の終焉と

2022/7/30  

あーつーいーーーーーー! 木曜日、房総に水やりに来ようと思っていたけど、自宅のクーラーが「行かないで!」と言うので仕方なく東京にステイ アマプラでシン・エバンゲリオンと呪術廻戦を観ておりました 週末も ...

房総フィールドガーデニング 雑草ハマスゲの芝を作る 小屋の掃除、おちちやさんのお弁当、キウイの剪定

房総フィールドガーデニング 雑草ハマスゲの芝を作る 小屋の掃除、おちちやさんのお弁当、キウイの剪定

2022/7/24  

窓から流れ込む夜風が心地よくいつの間にか寝落ちしてしまいました 目覚めたのが朝8時 久しぶりにぐっすり眠れた! エアコンをつけて寝ると朝起きたときに身体が重く感じることが多いので、時々こうやってエアコ ...

真夏の畑の雑草とりDAY4と田んぼの草刈り

真夏の畑の雑草とりDAY4と田んぼの草刈り

2022/7/18  

ひたすら草刈りの様子を綴るブログへようこそ! こんなん見て面白いか? と思いながら書いておりますが、一定数の方が見に来て下さっており感謝しております! さて、畑の雑草取りも今日で"一旦"最後になりそう ...

真夏の畑の雑草とりDAY3

真夏の畑の雑草とりDAY3

2022/7/17  

会社勤めしていた頃は連休ともなれば「よし!ガッツリ野良仕事するぞ!」と意気込んでいましたが、フリーランス&コロナdeリモートワークになってからは連休という感覚が薄れ「時間が空いたから房総いくか!」とい ...

真夏の畑の雑草とりDAY2と小豆の種下ろし

真夏の畑の雑草とりDAY2と小豆の種下ろし

2022/7/14  

暑さも一段落といった感じの関東地方 今日の最高気温は26度、曇り雨の天気予報 これは野良仕事やるしかありません! ということで再び房総フィールドに舞い戻り雑草取りの続きです 今日はエントランス部分から ...

真夏の畑の雑草とりDAY1

真夏の畑の雑草とりDAY1

2022/7/9  

中1日で再び房総フィールドです 前回敷地の草刈りを終えたので、今日から畑の雑草取り ご覧のようにボウボウです... この時期の野良仕事は熱中症との戦い 今年は6月下旬から猛暑日続きで本格的な夏前なのに ...

七夕・草刈り・じゃがいもの収穫

七夕・草刈り・じゃがいもの収穫

2022/7/7  

やらなきゃ、やらなきゃ と気になっていることがあると心のどこかにキューが溜まった状態になり動きが悪くなるものです そんな時はちゃっちゃと片付けてしまうのが一番   なんですが、時間がかかるこ ...

小麦の脱穀と唐箕+空豆・スナップエンドウ・大根のタネを採種

小麦の脱穀と唐箕+空豆・スナップエンドウ・大根のタネを採種+ホタルブクロが咲いていた!

2022/7/3  

猛暑日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 土曜日に房総に行こうと思っていましたが、身体から熱が抜けず今週末は日曜のみ房総ステイに変更 房総の小屋はオフグリッドなので冷却装置は扇風機のみ 小屋 ...

田んぼの雑草取り2回目 DAY3と夏越しの大祓え

田んぼの雑草取り2回目 DAY3と夏越しの大祓え

2022/6/30  

本業の打ち合わせが前倒しになり急遽フリーな1日になったので3時起きして房総に向かうことにしました 早朝5時前でこの日差し 今日も暑くなりそうです   田んぼの雑草取り 午前編 房総についてか ...

© 2025 房総オルタナティブライフ