-
-
海上自衛隊 救難救助艇 US-2 東京湾初フライバイ 着水-離水 RedBull Air Race 2019
2019/9/7
僕の欲しいものリストにずっと入り続けているもののひとつに飛行艇があります きっかけは飛行艇マニアである宮崎駿監督の「紅の豚」で主人公のポルコ・ロッソが操縦する架空の飛行艇Savoia S.21の美しさ ...
-
-
房総オルタナティブステイ CASE5 自然と遊んで自然に還る房総ショートトリップ
2019/9/2
数ヶ月前、僕のライフスタイルの話をしていたら 「そのテントに泊まってみたい!」 という人が現れました しかし夏場の房総フィールドは過酷 夜になっても気温が下がらず、慣れている僕でもなかなか寝付けないこ ...
-
-
真夏の戸隠神社 奥社と九頭龍社を巡る
2019/8/12
特に所縁(ゆかり)のあるところではないけれど、なんとなく赴いてしまう場所というのがあるものです お盆休みの時期、例年であれば房総で過ごしていますが、猛烈な暑さが続いているので、冷房もない小屋生活では流 ...
-
-
今年も満喫!一宮海岸花火大会 2019
2019/8/3
毎年8月最初の週末に開催される一宮納涼花火大会 九十九里浜で開催される花火大会では最大規模で毎年多くの人が海岸に集まってきます 昨年はSoul Searchin’がスタートした頃で、メンタルぐらぐらで ...
-
-
Angenieux 35mm F2.5で朝顔市を撮る 入谷鬼子母神 朝顔まつり
2019/7/8
オールドレンズ Angenieux 35mm F2.5を購入して1ヶ月 それまで愛用していたCarl Zeiss Flektogon35mmの出番はほとんどなくなりAngenieuxでばかり遊んでいま ...
-
-
2019年6回目の満月 ストロベリームーンを九十九里浜から眺める
2019/6/17
2019年6回目の満月は6月17日 17:30ごろ その前日の同時刻に九十九里浜から眺めたお月様を、レンズを取っ替え引っ替えして、いくつかの画角で撮影してみました 6月の満月はネイティブアメリカンがイ ...
-
-
オールドレンズAngenieux35mm+Pixcoマクロヘリコイドアダプターでお花を接写
2019/6/13
先週末に新しいオールドレンズAngenieux 35mmを購入しましたが、最短焦点距離が長く70cmくらい離れないとフォーカスが合いません 最短焦点距離が長いレンズを使っていると 「あ〜もうちょっと寄 ...
-
-
Angenieux 35mm F2.5で紫陽花を撮る 王子 飛鳥の小道
2019/6/9
昨日入手したAngenieux 35mm F2.5を愛用しているSony a6300にくっつけて試し撮りに行ってきました フランスのオールドレンズ P.Angenieux 35mm F2.5 Retr ...
-
-
フランスのオールドレンズ P.Angenieux 35mm F2.5 Retrofocus Type R1
2019/6/9
カメラのレンズを購入するのは実に1年ぶり ちょうど昨年の6月初旬にVOMZ Mir-1Bを購入して以来 Flektogon、Mir-1Bと35mmレンズが続いていたので次は50mmにしようと思い、あた ...
-
-
オルタナティブな旅のかたち 沖縄に行ってきました!
2019/5/12
今週末はひょんなことから沖縄にいくことになり、ひと足早く夏を堪能してまいりました! 今回の旅は 「沖縄にひとり旅するんだけど…」 という友達のひとことから始まりました 行きたいところはい ...