Camera

日蝕

蝕の季節、蝕の影響 バージョンアップするためのモヤモヤ期間 部分日蝕 2025

2025/3/29  

3月14日は皆既月蝕、20日は春分、そして本日29日は部分日食 蝕が連続して起こる時期のことを「蝕の季節」といい、大体半年に1回くらいの頻度でやってきます 残念ながら、先日の月食も今回の日食も日本から ...

春の息吹、宇宙的神秘の世界

春の息吹、宇宙的神秘の世界

2025/3/26  

一昨日、東京の桜が開花 東京自宅周辺の桜もぼちぼち咲き始めております   3月2日に下ろしたタネも発芽中 トマトに続いてナスが芽吹き始めました♪   植物たちが開花したり発芽するス ...

満月、皆既月食、房総は春モード

満月、皆既月蝕、房総は春モード

2025/3/14  

朝4時半ごろ目が覚めて小屋を出ると西の空に月が浮かんでいました 今日は乙女座で起きる満月、そして皆既月蝕を伴います 月蝕は15時26分から16時31分だったので、日本から真っ赤に染まる月を見ることはで ...

大谷祖廟 手水舎の龍に会いに京都へ!

大谷祖廟 手水舎の龍に会いに京都へ!

2025/3/10  

1月に京都に来てからすっかりこの街にハマってしまい再びやって参りました! といっても、今回は仕事の仕込みのため、観光的なことはこれ一択 大谷祖廟 手水舎の龍 やってきたのは京都の東、八坂神社の奥、清水 ...

この1ヶ月の変化、2025年のスピード感

この1ヶ月の変化、2025年のスピード感

2025/2/22  

今宵 2月22日20:30ごろの空模様 ちょうど1ヶ月くらい前に同じような写真をあげていますが、さて、なにが変わったでしょう?! これが1月18日の空模様 そう、火星がここまで動きました   ...

日本の星の神々 住吉三神はオリオン座の真ん中@小樽 住吉神社

日本の星の神々 住吉三神はオリオン座の真ん中@小樽 住吉神社

2025/1/25  

昨日まで法事で小樽にいました 子供の頃、夏休みになると祖父母が住んでいた小樽で過ごしていたので、この街は僕にとっての故郷のようなところ 流石にいわゆる「小樽っぽい」ところは行き着くしていますが 「そう ...

2025年 冬空がにぎやか♪ 金星・土星・木星・火星とふたつの冬の大三角

2025年 冬空がにぎやか♪ 金星・土星・木星・火星とふたつの冬の大三角

2025/1/18  

今週末も ”冬の筋トレ” 、田起こしをやっています! 1時間半ほどのワークアウトを終えると 陽が傾いてきました しばらくすると西の空に ”宵の明星” 金星が輝きはじめます 金星の少し左側に目を移すと ...

宇宙の大霊「尊天」サナトクマラのエネルギーを感じに、京都 鞍馬寺 奥の院 魔王殿へ

宇宙の大霊「尊天」サナトクマラのエネルギーを感じに、京都 鞍馬寺 奥の院 魔王殿へ

2025/1/7  

今週は京都で過ごしています ここ最近 興味があるのが「この地球や宇宙を動かしている根源的なエネルギー」の存在 その存在を体感してみたくて京都までやってきました   初代天皇の母である玉依姫命 ...

龍のエネルギーを感じに、導かれるように箱根九頭龍神社 本宮へ

龍のエネルギーを感じに、導かれるように箱根九頭龍神社 本宮へ

2024/12/17  

1ヶ月くらい前、東京自宅で仕事をしていたとき、箱根 九頭龍神社のイメージが頭の中に広がりました   あ〜、最近、箱根行ってないなぁ、行きたいなぁ   毎週のように片道100km移動 ...

今日の星空模様 土星食と冬の星座たち

今日の星空模様 土星食と冬の星座たち

2024/12/8  

連日限界MAXで仕事をしていたら、さすがに息切れ気味 ダメだ... エネルギー不足。   そんなときは房総へ! 清々しい空気、土の感触、植物たちの揺らぎ、そして星の瞬き こういったものたちが ...

© 2025 房総オルタナティブライフ