-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY35 3ヶ月ぶりの沖縄 杉材でダイニングテーブル兼ワークデスクを仮組み、COMPLEX UNIVERSAL FURNITURE SUPPLY「Bistro Chair」が届く
2022/8/25
5月23日以来、3ヶ月ぶりの沖縄です♪ 今日は本島の東側から那覇空港にアプローチ 海がほんと綺麗です 夏場の沖縄に来るのは初めてですが、ハワイのようにカラッとしているのかと思っていたらかなり蒸し暑い ...
-
-
台風で崩れた小屋の土留補修
2022/8/20
先週末に関東地方を通過した台風8号 昨年、秋の台風でパーゴラが倒壊したのでビクビクしながら房総入りしましたが、小麦を干したときに使った稲架が倒れてくらいで大きな被害はありませんでした ですが小屋全面の ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション ダイニングテーブル兼ワークデスクをDIYするための金物 TUISKU テーブル脚 コーナー金具を試す
2022/8/14
だいぶ時間が空いてしまった沖縄ワーケーションルームの改装作業 5月末の作業後、予算調整やインテリアの選定などをしておりました この時期は飛行機やレンタカーのコストが爆上がりするのでちょうど良かったのか ...
-
-
「ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで」@MOT 東京都現代美術館 金属と木で構成された美しい家具とプレハブ住宅
2022/7/26
木場にある東京都現代美術館で開催されている「ジャン・プルーヴェ展 椅子から建築まで」(2022年7月16日〜10月16日)に行ってきました ここに来るのは2015年に開催されたブラジルの建築家「オスカ ...
-
-
東京自宅インテリアアップデート ルイ16世スタイルアーム付きスツールとオーバルバックチェアを「稲藁」と「馬毛」を使って張り替える 先人達の知恵の中に心地よさのヒントがある
2022/6/12
椅子やソファーの詰め物といえば、プラスチック樹脂のポリウレタンを発泡させたウレタンフォームを使うのが一般的ですが、ウレタンフォームが発明される以前は「馬毛」や「パーム椰子」を詰めていました アンティー ...
-
-
小屋をスマートホーム化 ペンダントライトの電球をPhilips HueのエジソンランプG25に換装 Bluetooth+スマホ or ディマースイッチでON/OFFできるようにする
2022/6/10
東京自宅の電球をPhilips HUEに交換し、照明のオンオフはアレクサと人感センサーでするのが当たり前の生活になりました いちいちスイッチまで行かなくても電気を付けたり消したり出来るし、夜に帰宅する ...
-
-
間も無く収穫を迎えるニンニク畑の雑草抜きとパーゴラの竹垣修復DAY2
2022/6/5
久しぶりに数日ゆるりと過ごし再び房総へやってまいりました 気になるのはジャンボタニシに苗を食われた田んぼ お陰様で今日の時点では問題なし ある程度育つとジャンボタニシにやられなくなるので早く分蘖(ぶん ...
-
-
パーゴラの竹垣修復2022 DAY1
2022/5/28
ゴールデンウィークにようやく復旧させたパーゴラ ようやくパーゴラ復旧!トップを軽量化した新設計 例年、パーゴラの側面に竹垣を作ってゴーヤやハヤトウリを絡ませているので、今年も竹垣の復旧に入ります まず ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY34 完成間近の室内で佇むひととき
2022/5/23
今回の沖縄ステイは今日が最終日 午前中のウェブ会議が早く終わったので、少し作業したあと完成間近の室内を堪能しておりました こうやって眺めると大したことやってないように見えますが、剥き出しの石膏ボードを ...
-
-
沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY33 キッチン台に化粧板を貼る、エントランスの棚を作る、ニトリでベッドマットレスを選ぶ
2022/5/22
沖縄ステイもあっという間に4日目 梅雨シーズンな沖縄ですが昨日、今日は晴れ 日差しが夏の日差しになってきて沖縄らしい空気に包まれております♪ それにしても海が綺麗だ! キッチン台に化粧板 ...