-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 9日目 小屋の配線作業+外灯取り付け
2014/11/22
三連休♪ 土曜日午前中に野暮用済ませ房総フィールドへ 今日は快晴、あったかい! 作業前にいつものナヤさんのサンドイッチで腹ごしらえ。パストラミビーフサンド。美味しい♪ * 小屋の配線作業 平日、仕事が ...
-
-
冬に向け灯油ストーブ「フジカハイペット(KSP-229-21C-J2R)反射板付きモデル」導入
2014/11/16
昨日東京の自宅に灯油ストーブ「フジカハイペット」が届きました♪ さっそく房総フィールドへ搬入 フジカハイペット 反射板付きモデル そろそろ寒くなるシーズン。寒がりな僕には厳しい季節がやってまいります。 ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 8日目 小屋の配線用穴あけ作業
2014/11/8
今日は久しぶりにアクアラインで房総インしてみました この道の海を渡る感じが好き♪ 房総フィールドに行く前にカインズホームに立ち寄り。今後の作業で必要になりそうな資材の確認です。 ちょっと早いですが、お ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 7日目 換気口2つ目設置、土台の穴埋め、小屋の室内公開
2014/11/3
Good Morning♪ 房総フィールドの空にはうろこ雲。秋ですね。 秋から冬に向けてはこの辺から太陽が昇るのね。 *換気口2箇所目設置 さて、本日の最初の作業は、換気口2箇所目の設置。 先週入り口 ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 6日目 スタイロフォーム設置+換気口 ガラリ取付位置調整
2014/11/2
11月最初の3連休。初日は雨だったし、東京でやることが山積みだったのでステイ。 日曜日の朝に房総フィールドへ向かいました。 天気が回復したので高速混むだろうなぁと思ったら案外空いていて2時間で到着♪ ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 5日目 玉前神社のお札を祀る、換気口取り付け、断熱材設置
2014/10/26
昨日夕方に房総フィールドインして、小屋泊 すっかり小屋泊にも慣れてきました。テント時代と比べると快適です♪ 明け方4時半ごろ強い雨が降ってきて目を覚ましました。天気予報を確認すると今日は曇りのち小雨の ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 4日目 断熱材用の受け木カット&スタイロフォーム調達
2014/10/25
断熱材(スタイロフォーム)受け木プレカット 本日は東京の自宅でスタイロフォームの受け木のプレカットをします。 スタイロフォームを設置する屋根部分は傾斜があり、一部材を斜めカットしないと入りません。 部 ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 3日目 断熱材スタイロフォーム設置
2014/10/19
土曜日22時過ぎに仕事を終え房総フィールドに向かいました。 高速を降り、ふと空を見上げると奇麗な三日月が浮かんでいました。 午前2時、房総フィールドに到着。今週関東に上陸したスーパー台風19号の影響が ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 2日目 断熱材スタイロフォーム設置開始
2014/10/13
小屋泊3日目。連休最終日は台風19号の影響で雨模様 裏の千両畑の復旧はだいぶ進んでいます。この3日間、近所の人たち総勢5〜6名が集まって作業していました。こういった共同体のマインドって大切。 僕は小屋 ...
-
-
房総フィールドデベロップメント パネルハウス内装 1日目 部材調達&七輪導入
2014/10/12
おはようございます♪ 今朝は昨日完成したパネルハウスの外観を眺めて過ごしています 予想以上に房総フィールドに馴染んで佇んでいます♪ 朝陽を浴びて輝いております! 堂々竣工!的な図(笑) 新旧のパネルが ...