-
-
おっさんホイホイマーケティングにまんまと引っ掛かる Janet Jackson TOGETHER AGAIN special guest TLC at Kアリーナ横浜
2024/3/25
団塊ジュニア世代(カッコよく言えばXジェネレーション)もおっさんな年齢に差し掛かる今日この頃 最近「これ、明らかにうちらターゲットじゃん」というマーケティング活動が目につきます どうせ若 ...
-
-
デ・キリコのような形而上絵画的風景 観念と思考の世界の中にある情念の気配
2024/2/27
「形而上」という言葉の定義は、なにかが形になる前の観念的なものを指すもので、絵画や写真のように視覚化することはできません 人がなにかを形にするきっかけは、どこからか舞い降りてくるインスピレーション。そ ...
-
-
祝!無人月面探査機 SLIM 月面着陸
2024/1/20
昨晩は無人月面探査機 SLIMの着陸の様子をライブで楽しんでおりました 細かく姿勢制御しながら、0時20分ごろ無事月面に着陸できた模様です パチパチパチ! 皆さん大真面目にやってるんでしょうけど、大の ...
-
-
ウェス・アンダーソンすぎる風景展@渋谷ヒカリエホール 房総オルタナティブMIX!
2023/12/21
ただいま、渋谷ヒカリエホールで開催されている「ウェス・アンダーソンすぎる風景展」にいってきました この企画は、映画監督 ウェス・アンダーソンが撮った写真ではなく、Instagramに投稿された「ウェス ...
-
-
Wes Anderson Film Look FUJIFILM X-E4 フィルムシミュレーションをカスタマイズしてウェス・アンダーソン風な写真を撮ってみる
2023/12/19
独特の世界観で映画を作りをしているウェス・アンダーソン 僕は「犬ヶ島」しか見たことがありませんが、エキセントリックなストーリーや演出もさることながら、映像がなんとも言えない味を醸し出しているんですよね ...
-
-
FUJINON BOYZ お散歩カメラFUJIFILM X-E4にくっつける軽量コンパクトなレンズ3選 FUJINON XF16mmF2.8 R WR、XF27mmF2.8 R WR、XF50mmF2 R WRが揃いました!16mmには七工匠 7LF-M49L-S、50mmにはSQUAREHOODのレンズフード取り付け
2023/12/15
先月末にゲットしたお散歩カメラFUJIFILM X-E4 まずはこのカメラのど定番パンケーキレンズFUJINON XF27mmをくっつけてパシャパシャしてましたが、想像していた以上の写りをしてくれるの ...
-
-
FUJIFILM X-E4にKodakのリバーサルフィルム Kodachrome IIを装填してみる! フィルムシミュレーション レシピで遊ぶ エモい写真撮るなら富士フィルムだね!
2023/12/6
最近のデジカメってフィルム装填できるようになったって知ってましたか?! Fujifilmのデジカメにはフィルムシミュレーションという機能がデフォルトでセットされています 富士フィルムが作っているフィル ...
-
-
モンドリアンルックを見にイヴ・サンローラン展へ Yves Saint Laurent, Across the Style @ 国立新美術館、変わりゆく東京の風景 ミッドタウン裏の檜町公園からの眺め モードも建築も時代へのアンチテーゼという役割が終わったという感覚
2023/11/27
午前中の対面打ち合わせが終わり、午後イチにオンラインの打ち合わせがあったので自宅に戻ろうとしていた時、「今日はスキップでお願いします!」とSlackの通知が入りました 急に時間ができたので日比谷線に乗 ...
-
-
iPhone 15 Pro MAXゲット!Apple純正シリコンケースと保護フィルムNIMASO ガラスフィルムとシリコンUSB-CケーブルAnker PowerLine III Flowとデータ移行(は手動)
2023/10/13
iPhone 12 Pro Maxを使い続けはや3年 流石にバッテリーの劣化が進み、現在 最大容量が76%まで低下。もう交換しないといけないレベル そろそろ買い替えるか… と思いながらiPhone 1 ...
-
-
新宿から代々木を抜けて青山までお散歩 WOLFGANG TILLMANS / MOMENTS OF LIFE @ ESPACE LOUIS VUITTON TOKYO 世界がメタバースになる前にリアルワールドを楽しんでおこう!
2023/4/19
新宿での野暮用を済ませてから表参道のルイヴィトンで開催されているWolfgang Tillmansの個展を見に行ってきました 新宿から青山まではカメラ片手にお散歩がてら徒歩で移動 東京って一駅の間隔が ...