-
-
出先で充電器が壊れた時の対処法 セブンイレブン x Anker PowerPort III Nano 20WでMacBook Pro14インチ(CPU10コア)は充電できるのか?
2021/11/12
沖縄ワーケーションルームリノベーションプロジェクトが再始動することになり、急遽沖縄で打ち合わせすることになりました 打ち合わせは日曜日ですが、どうせ行くなら1日沖縄でゆっくり過ごそうと、金曜日の午後便 ...
-
-
初冬に繰り広げられたランチ攻防戦
2021/11/11
午前中の野良仕事を終えお昼ご飯を食べに小屋に入ろうとしたとき何者かの気配を感じました こいつです! このかた、時々房総フィールドにやってくるのでよく戯れあっていますが 今日は「にゃぁにゃぁ」言いながら ...
-
-
房総フィールド南国化計画!芭蕉を植える+キクイモの収穫+小麦種下ろし第1弾
2021/11/7
(利権まみれの)地球温暖化が叫ばれて久しいですが、無茶苦茶寒がりな僕にとっては温暖化するのはありがたい話(特に冬場) 流石に夏の日差しの強さには命の危険を感じる時もありますが、暖冬は歓迎です! 一方、 ...
-
-
高田造園・高田宏臣さん 地球守・土中環境の視点で土地を読む・見立てるワークショップ @ブラウンズフィールド
2021/10/30
先日、お隣さんから「高田宏臣さんのワークショップがブランズフィールドであるんだけど行きませんか?」とのお誘いをいただきました (失礼ながら)「えっ、誰?」と思い、調べてみたところこんなブログが出てきま ...
-
-
房総オルタナティブ米デリバリーと里芋とSUP+ハイビスカス帰京・芽キャベツの苗を植える
2021/10/10
先日パッケージを終えた房総オルタナティブ米 今日は地元関係各位にデリバリーをしに房総にやってまいりました! 今年はブログをご覧いただいている方にもプレゼントしておりますので↑のページ下部にあるフォーム ...
-
-
Sunrise in Tokyo, Sunset in Boso 秋分・彼岸の中日 墓参りついでに稲刈り 房総オルタナティブライスフィールド 2021年稲刈りDAY8
2021/9/23
本日は秋分の日 お彼岸は「春分の日」と「秋分の日」の前後3日間、合計7日間 昼と夜の長さが同じになり、陰陽のバランスが取れるタイミングがお彼岸ということになります この時期は「この世(此岸)」と「あの ...
-
-
After Summer, After the rain
2021/8/19
暫くBlogを更新していないことに先ほど気がつきました! ご無沙汰です! 8月も下旬に差し掛かってしまい、2021年も残すところ4ヶ月ちょっと 時の流れはあっという間です 会社員を辞めて ...
-
-
夏の野良仕事 ベストな時間帯
2021/7/25
朝6時半 今日も夏の陽射しです ひまわり、咲きました♪ 10日ほど前まで雑草に覆われいた房総フィールドですが、草刈りと雑草抜きをちょこまか進めだいぶ整ってまいりました 陰の力に包まれる房総フィールド ...
-
-
City to Farm , Surf to Moon
2021/7/24
-
-
人間が創り出した世界はもっと大きなものに包まれていることを感じる瞬間
2021/7/17
早朝、田んぼの様子を見に行ってみると、すくすくと育つ稲の葉っぱに朝露が降りて輝いていました 草花の成長、大気中の湿度、光それぞれのタイミングが重なって生み出される調和の取れた光景 一見 止まっているか ...