基礎

房総フィールドデベロップメント 基礎設置6日目 基礎工事完了!基礎ブロックの高さ調整とフレームにウッドロングエコ塗布



いつも通り今日も敷地内キャンプです♪

基礎6_02朝4時半、目覚めると正面の木の間にお月様

基礎6_01反対側から陽が昇りはじめました

この季節、陽が長くて好き

基礎6_04でも、噛んだり刺したりする虫が多くなるのは嫌い

基礎6_03早朝、軽く作業したあと、お気に入りのパン屋「naya」さんまで焼きたてのパンを買いにいき房総フィールドでブレックファースト

基礎完成へ

午前中は昨日に引き続き基礎ブロックの高さ調整

基礎6_05再度水盛りしてレベルを確認

基礎6_06
基礎6_07基礎ブロックを置いたり退けたりで腰が痛い...

基礎6_08「これくらい盛れば、これくらいの高さになる」という感覚が掴めてきました

基礎6_09
基礎6_118個ほど基礎ブロックの調整をしたらフレームがフィットしました

基礎6_12フレームがちゃんと基礎の上にのっているか、押し付けながら確認していきます

基礎6_13
基礎6_14うし!これで基礎完成です!!

木材防護防腐剤ウッドロングエコ塗布

春先に木材防腐剤を探していたところ出会ったのがこの「ウッドロングエコ」なるものを発見しました。

基礎6_15パネルハウスのキットを放置してもうすぐ3年。一部パネルには腐朽菌もまとわりついてどこまで効果があるのか分かりませんがダメもとで塗布してみることにします

基礎6_16
基礎6_17
基礎6_181ガロン(約3.8リットル)にウッドロングエコ20gと白蟻防除効果があるというホウ砂を285グラム混ぜ合わせます

基礎6_19撹拌するとブルーグリーンな液体ができました

基礎6_21
基礎6_20先ほど基礎ブロックの上に乗せていたフレームを作業エリア(??)に移動し、ソーホースブラケットで組んだウマの上に乗せ塗装開始

基礎6_22同様にフロア材にも塗布

基礎6_23ふぅ〜、今日も日差しが夏♪

床フレーム結合

フレーム材が乾燥したところでいよいよパネルハウス組み立て作業に入ります

基礎6_24ファーストステップは床フレーム

パネルハウスの床フレームは3分割されているので、コーススレッド65mmで結合していきます

基礎6_25パネルハウス組み立て用にゲットしたパワーツール makita TD131D登場!

基礎6_26パネルハウスに初のコーススレッド打ち込み!緊張してます!

基礎6_27無事14本 x 2セット 28本のコーススレッドを打ち込み結合完了

基礎6_28
基礎6_29基礎ブロックとフレームの端が、面一になるよう木槌で調整

基礎6_30うん、いい感じになってきました!

基礎6_32
基礎6_33調整が終わったところで基礎ブロックの周囲の土を埋め戻しします

基礎6_37
基礎6_38
基礎6_39これで基礎工事と床フレームの組み立てまで完了

当初は断熱材を入れてフロア材を組み立てるところまでいく予定でしたが欲張り過ぎだったみたいですw

基礎6_40

この作業をしているとき、土をかき分けたらトカゲがささっと逃げ出しました

基礎6_34よく見ると卵らしきものが・・・ゴメン・・・

基礎6_35ダメもとで土を埋め戻していたら親トカゲが戻ってきました

最近見かけたトカゲのお腹が異様にふくれていたのでちょうど産卵シーズンだったんですね

基礎6_36暑さでふらふらしはじめた頃、お隣さんから梅ジュースの差し入れ!ありがたい!

ということで、今週末の作業はここまで

基礎6_42迷彩シートを被せて撤収作業

基礎6_44房総フィールドを出る直前、鳥の群れが上空を横断

基礎6_45

陽も落ちてきたので東京に戻ります

-基礎

© 2024 房総オルタナティブライフ