Boso Alternative Life

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIIIで試し撮り 佐倉 西志津の河津桜とストリートスナップ

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIIIで試し撮り 佐倉 西志津の河津桜とストリートスナップ

2023/3/10  

先週末ゲットしたロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0 初めて手にする中望遠レンズ どんな写真が撮れるのか気になり、試し撮りを兼ねて千葉県佐倉にある河津桜の名所 志津の公 ...

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIII 中望遠域に足を踏み入れる

ロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0+Sony α7 RIII 中望遠域に足を踏み入れる

2023/3/6  

土曜日、房総フィールドに向かう途中、八街にあるオールドレンズ専門店 KING-2さんに伺いました お目当ては前々からチェックしていたロシアンオールドレンズ MC JUPITER-9 85mm F2.0 ...

田起こしDAY10、じゃがいもの植え付け、コンパネプランターを作る

田起こしDAY10、じゃがいもの植え付け、コンパネプランターを作る

2023/3/5  

昨日は身体の痛みと疲労で小屋に戻ってすぐに寝落ちしたのですが、午前0時過ぎ、ピーピーという電圧降下のアラートが鳴り響き小屋は再び停電... うーん、、、日中は12.7Vで82%くらいあって、電気を使っ ...

痛みに耐えながら、田起こしDAY9

2023/3/4  

先週末、田起こし+房総フィールドの木の伐採を終えて東京に戻ったのですが体調がイマイチ 体を動かすと左側の肺から背中の筋肉に痛みが残っています ふぅぅ、、、毎週末のハードワークがたたったか... とはい ...

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展@東京都現代美術館 歴代デザイナーの作品と写真家 高木由利子のヴィジュアルが建築家 重松象平の空間に浮かび上がりDiorの世界にどっぷり浸かることになる企画展

クリスチャン・ディオール、夢のクチュリエ展@東京都現代美術館 歴代デザイナーの作品と写真家 高木由利子のヴィジュアルが建築家 重松象平の空間に浮かび上がりDiorの世界にどっぷり浸かることになる企画展

2023/3/2  

普段はスウェットにパーカーばっかり着ていて周囲から「またその格好?」と非難される僕ですが、今日は20年くらい前に買ったCOMME des GARÇONSのセットアップを着込み木場に向かいました 向かっ ...

房総フィールドの大木を造園業者さんにバッサリ切ってもらう

房総フィールドの大木を造園業者さんにバッサリ切ってもらう

2023/2/26  

ここ房総フィールドには3本の大木が生えています 毎年、台風シーズンになると枝が折れて、お隣さんちを直撃してしまわないか?電線を切ってしまわないか?とヤキモキしております 2011年 入植当時は可愛いも ...

自分で出来るという喜び 田起こしDAY8 備中鍬が壊れる

自分で出来るという喜び 田起こしDAY8 備中鍬が壊れる

2023/2/25  

さて、週末がやってまいりました 2月のウィークエンドはずっと田起こしですね... 無駄な作業とも思えるし、自分の手でやることに意義があるとも思えるし 気持ちは行ったり来たりしながらもここまで進むと、地 ...

LiFePO(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリー電圧降下の要因と復活方法 Ampere Time LiFePO4 12V 200Ah

LiFePO(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリー電圧降下の要因と復活方法 Ampere Time LiFePO4 12V 200Ah

2023/2/24  

オフグリッド 房総フィールドの小屋の電源は100W太陽光パネル+200AhのLiFePO(リン酸鉄リチウムイオン)バッテリーで賄っています 昨年4月に鉛のディープサイクルバッテリーからリチウムイオン( ...

木星と金星と三日月 もうすぐ木星と金星がコンジャンクション=重なります

木星と金星と三日月 もうすぐ木星と金星がコンジャンクション=重なります

2023/2/22  

野暮用が18時少し前に終わり、外に出たらちょうどサンセットタイム 最近、この時間になると木星と金星が西の空でキラキラと輝いています 今日は新月明けの三日月もセットで楽しめました   木星と金 ...

人類学とアナーキズムといま私たちが暮らす社会 デヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ」「アナーキスト人類学のための断章」と松村圭一郎「くらしのアナーキズム」を読んで

人類学とアナーキズムといま私たちが暮らす社会 デヴィッド・グレーバー「ブルシット・ジョブ」「アナーキスト人類学のための断章」と松村圭一郎「くらしのアナーキズム」を読んで

2023/2/21  

先日、房総を往復する間にAudibleで聞いていた「ブルシット・ジョブ クソどうでもいい仕事の理論」を読了(Audibleだから聞了か?!) 多くの人がいましている仕事の大半は、ろくに価値を生み出さな ...

© 2024 房総オルタナティブライフ