東京は明け方から小雨が降っていましたが天気予報と直感を信じて房総に行くことにしました
週末は雨のようなので今日中に小麦の刈り取りを済ませたかったのです
船橋を通過する頃には雨も上がり予想的中!
早速野良仕事に入ります!
ソルゴーの種下ろし
小麦の刈り取りの前にソルゴーの種下ろし
これ、昨年お隣さんが植えていた植物で牧草として使われるものだそうです
奥に写っている背の高いのが昨年のソルゴー
カッコいいから植えてみたかったんだよね!
あっ、種、ありがとうございます♪
どんなふうになるのか楽しみです!
小麦の刈り取り
さて、今年も小麦収穫のシーズンがやってまいりました
まずは刈り取った小麦を干すための稲架(はさ)ならぬ麦架を組み立て
稲架の準備ができたら刈り取り開始!
まるで秋のような光景です
刈り取った麦を交互に3束まとめ
昨年の稲藁で結びます
稲藁で結んだ束を稲架に引っ掛けてしばし乾燥
1週間ほど置いて脱穀に移ります
小麦を刈り取りながら毎度思いますが、田植えと稲刈りを手伝ってくださる皆さんから「小麦を植えたい!」「小麦の刈り取りしたい!」という声を聞いたことがありません!
まぁ、小麦は種まきなのでインパクトないし、刈り取りも半日もあれば1人で出来ちゃう量しか植えてないですからね!
人気の田んぼはというと、徐々に分蘖(ぶんけつ)がはじまってきました♪
ジャンボタニシにやられて補植したところも問題なさそう
今年も無事収穫できますように!