年別アーカイブ:2025年

人生におけるプライオリティをどこに置くかで見える世界は変わってくる 豊かさの感覚をアジャストする試みについて

人生におけるプライオリティをどこに置くかで見える世界は変わってくる 豊かさの感覚をアジャストする試みについて

2025/5/16  

日々の生活のなかで意識せずとも自分自身を縛っているものがあります   例えば仕事 どんなに好きなことを仕事にしていても、そこには「お金を稼ぐ」という動機が ”少なからず”含まれます いまの社 ...

2025年 房総オルタナティブ米 田植え DAY2

2025年 房総オルタナティブ米 田植え DAY2

2025/5/12  

昨日一旦東京に戻り、今日はお友達をピックアップして再び房総へ 往復200kmの道のりも もはや当たり前の日常です! 午前中は移動とオンライン会議があったので、田植えのスタートは午後から 昨日、母親が頑 ...

2025年 房総オルタナティブ米 田植え DAY1

2025年 房総オルタナティブ米 田植え DAY1

2025/5/11  

今年も田植えの季節がやってきました 気がついたらお米づくりも6回目 4月初旬に蒔いた籾もここまで大きくなりました♪ 毎年のことながらタネの中に潜むエネルギーはミステリアス さて、田植えのスタートです! ...

5月初旬、田植えの準備 田んぼの草刈り

2025/5/5  

1年で最高に気持ちよい季節、5月 芭蕉が葉を伸ばしはじめ、いよいよ我が季節がやってきた! といった気分です♪ 苗もすくすくと成長し、いよいよ田植えが近づいてきました 田んぼに行ってみると、代掻きが終わ ...

may the blossom force be with you 2025

May the Blossom Force be with you 2025

2025/5/4  

いくつもの星を巡ってきたけれど、僕が知る限り、花が咲き誇る惑星はこの地球くらい 荒涼とした星から地球に戻ってくると、なんかほっとするんだよね May the force be with you! &n ...

「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」 北欧デザインの巨匠 TAPIO WIRKKALA回顧展@東京ステーションギャラリー

「タピオ・ヴィルカラ 世界の果て」 北欧デザインの巨匠 TAPIO WIRKKALA回顧展@東京ステーションギャラリー

2025/4/25  

フィンランド人のプロダクトデザイナー "タピオ・ヴィルカラ"(1915-1985) おそらく彼の名前を知っている人はほとんどいないと思いますが、僕が彼の作品に初めて触れたのは20代の頃 当時働いていた ...

ススキの刈り取りと鳥の巣の神事2025

ススキの刈り取りと鳥の巣の神事2025

2025/4/24  

今日はエアポケットのように時間が空いたので房総にやってきました 今日はすっかりタイミングを逸してしまったススキの刈り取り 春が訪れる前に昨年の枯れたススキを刈り取っておかないと新芽と混ざり合って美しく ...

人の手を使うのはほんのわずか、あとは天におまかせ 人の意識も潜在意識におまかせしちゃえばいいんです

人の手を使うのはほんのわずか、あとは天におまかせ 人の意識も潜在意識におまかせしちゃえばいいんです

2025/4/22  

籾を蒔いてから10日ちょっとでこんなに育ったお米の苗 ひと月もすれば立派な苗に育ってくれちゃうのです 人の手でやることなんてほんのちょっとで、あとはタネの中に潜む宇宙的パワーにお任せ 大根はいまが花盛 ...

草刈始めに草刈機が不調 エアフィルターと燃料フィルターを交換してもらう

草刈始めに草刈機が不調 エアフィルターと燃料フィルターを交換してもらう

2025/4/21  

遊び呆けているあいだに雑草に覆われてしまった房総フィールド うっし!やるかと草刈りを始めたのですが、なんか草刈機の調子がイマイチ 全開にしてなぎ倒していると、ぶぶぶぅ〜っと回転が遅くなりエンジンが止ま ...

LIMISA NAKAGUSUKU @ 世界遺産 沖縄 中城城跡

LIMISA NAKAGUSUKU @ 世界遺産 沖縄 中城城跡

2025/4/18  

沖縄ラストナイトは中城城跡でやっているプロジェクションマッピングイベント「LIMISA NAKAGUSUKU」へ 幻想的で綺麗でありました! 2025年5月25日までに沖縄行かれる方はぜひ! &nbs ...

© 2025 房総オルタナティブライフ