-
-
小屋が建って10年目の夏
2023/8/14
2014年の今日、小屋のパネルが立ち上がりました 2x4工法な小屋なので上棟ならぬ上パネルですね 10年前の自分、このクソ暑い中よく頑張りました(笑) キットハウスとはいえ自分の手で居住空間を作り上げ ...
-
-
ペルセウス座流星群 2023 雲の切れ間から束の間のぞいた満点の星空に流れ星
2023/8/13
本日17時ごろペルセウス座流星群が極大を迎えました ペルセウス座流星群は毎年この時期にやってくる三大流星群のひとつですが、今年は月齢13でまもなく新月、さらに月が昇るのが14日3時ごろと月明かりがなく ...
-
-
房総ビーチホッピング 勝浦 守谷海水浴場で泳いでから房総半島南端の根本海岸と相浜海岸でサンセットを眺める
2023/8/11
東京で過ごしていても房総の小屋に籠っていても、こうも暑いとやる気が起きません この炎天下の中、野良仕事をするとなると命の危険を感じてしまうほど しかし、ここ房総には世界最大級の冷却装置が備わっているの ...
-
-
ルポルタージュ これから始まる戦いに備え防衛線を張る現場から
2023/8/10
午前中の会議が直前でスキップになったので、房総オルタナティブは本日から夏休みに入りました! といっても9月からスタートするプロジェクトがあるので、ゆるゆると仕事は進めますけどね そうしないと稲刈りの時 ...
-
-
夏のビーチで花火を見上げる 房総一宮 納涼花火大会 2023 名物海中花火、我らがアイドル チーバ君も登場!
2023/8/5
結局なんだったのかよくわからないままに終わった例のウイルス騒ぎも落ち着き、外房に夏が戻ってまいりました! 今年は4年ぶりに一宮海岸の花火大会が開催されることになりました♪ トーゼン見に行きます! 16 ...
-
-
太陽が眩しいと、エネルギーに満ち溢れた自分が目覚めてくる気がする
2023/8/3
南国の空港に降り立つと、強い日差しとムワッとした空気に包まれますが、あの瞬間が堪らなく好き! 身体の内側から生命力が湧いてくるような感じがするんですよね 暑いのはしんどいですが、それでも夏が好きなのは ...
-
-
房総フィールド、真夏の1日の過ごし方
2023/7/30
しっかし暑い... 朝6時過ぎでこの日差しですよ... こんな日が暫く続いていますが、今日は真夏のオフグリッド、房総フィールドでどのように過ごしているのかまとめてみます AM 6:30 ...
-
-
この三次元世界で生きるということ
2023/7/28
この世界には次元という概念があります 1次元は点だけの世界、2次元は前後左右に広がった平面の世界、3次元では高さが加わり上下にも世界が広がります 4次元世界には1方向に流れる時間という概念が加わり、5 ...
-
-
ポータブルエアコンEcoFlow WAVE2用 ソーラーパネル増強 陰に強いGWSOLAR 150W 2枚導入
2023/7/23
暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? いくら夏好きとはいえ流石にバテますね... 昨晩、小屋の中は28度くらいでしたが夜風が流れていたので気持ちよく眠ることができました 東京だと窓を開け ...
-
-
自分の感覚を取り戻す場所
2023/7/20
ここのところ夜になると雲が出ることが多く、夏の星空を楽しめておりません 先々週末も曇り空でしたが、雲の切れ間から星が顔を出すタイミングを狙い、久しぶりに天の川をゲットすることができました♪ 房総フィー ...