後で聞いた話ですが、今日は30度超えの夏日だったそうです
朝早く目が覚めたので6時から野良仕事していたのですが、思うようにペースが上がりません
そんなに暑けりゃ無理もありません
寒いよりは500倍ましですが流石にバテますね
一仕事終えて小屋に戻ってきたら、久しぶりにヤツが遊びにきました!
暫し戯れあったあと、太もも引き締めエキササイズに付き合わされております(笑)
可愛いやつめ!
キウイを立ち上げ直し、ついでに剪定
せっかくパーゴラを立てたのに再びキウイが地面に寝てししまったので蔓を引き上げます
これ、かなり重い・・・
重い原因は伸びた枝が縦横無尽に絡まっているから
冬場にやるべき作業ですが枝をバッサリカットしダイエット
蔓をパーゴラトップに絡ませ作業完了
だいぶスッキリ
あとは好きなように絡みついてくださいませ!
よくよく見たら小さなキウイが実ってくれておりました♪
貝豆とスイートバジルの定植
今年は(も?!)うまくいっていない育苗ですが、貝豆(右)は無事大きく育ってくれました♪
朝方、バジルの苗(左)をお隣さんから頂いたので早速定植することにします
右手の小麦の奥にトマトの苗が植わっているのでその近くにバジル、左側に貝豆を定植
この時点でかなりの日差し
いつものペースで作業してたらやばそうな雰囲気です
さらに雑草の処理をしていたら身体中に蕁麻疹が・・・
やがてくしゃみ、鼻水
この時期恒例のアレルギー反応です
原因は稲科の花粉
実は昨年秋からビタミンD3サプリを飲んで花粉対策をしてきました
例年であればGWごろからダルダルで野良仕事していますが今年はほとんど症状も出ず順調にきていたのですがシーズン終盤でやられちゃいました
ジャンボタニシに苗を食われた田んぼの雑草取り
一休みして田んぼへ
今日は田んぼの雑草取りをします
なんですが、田んぼの手前と真ん中付近が黒くなっているのがわかるでしょうか?
ここに植えた稲、なくなっています
原因はこいつ、ジャンボタニシ
台湾かどこからか食用として輸入された外来種ですが、若い苗を食べてしまう害虫として駆除の対象になっております
近所の農家さんの話では数日で1反くらいの田んぼの苗を全部食われたことがあるそう
んニャロメ!
ひとまず、雑草を取り除きながらジャンボタニシを探して駆除していくことにします
雑草取りにはこんな道具を使います
こちらもお隣さんからお借りしたもの
これで稲の間の土をかき混ぜていくと
こんな感じで雑草が浮いてきます
一列ずつ進んでいくと、稲に赤い物体が!
こいつがジャンボタニシの卵
こいつも駆除していきます
残念ながら親玉は1匹しか見つけられませんでした
卵が3箇所くらいあったのでおそらく3匹くらいはいるとのこと
うぅ・・・
お隣さんちで育苗スペースに苗が残っていたのでジャンボタニシに食われたところを補植していきます
ったく、手間取らせやがって!
この時点で午後3時過ぎ
暑さとアレルギー反応でかなりぐったり
燃え尽きちまったぜ、真っ黒に・・・(笑)
ということでかなり中途半端な状態で作業終了
汗とまとわりついた花粉を落としに温泉に直行することにします
ふぅ、今日はバテた・・・