今日は2023年冬至
今年は暦をカスタマイズして12月1日に新年を迎えた房総オルタナティブですが、今日は天体の動きに即した1年の終わりと始まりの日
太陽の力が最も弱まり、陰極まる日。そして明日から陽に転じていくわけです
2023年の冬至は東京自宅で迎え、太陽が昇ってきた方向に向かって移動
日出る國へやってまいりました!
暖冬とはいえ朝晩は冷え込むので、芭蕉が冬モードになってしまいましたね
さて、冬至はスタートのタイミング
なにかを始めるにはぴったりの日です
今日からデスクワークでなまった身体を鍛え直していきます!
はい!ジムにやってまいりました!
ワークアウトスタート!
トレーニングのスタートにあたりジムシューズを新調しました
毎年田植えと稲刈りを手伝ってくれる友達がプレゼントしてくれたワークマンの「フィールドブーツアクティブ」
スウェット地にラバーソールを貼った防水ブーツ。ソールは比較的薄めで足袋っぽい感触ですね
普段26cmくらいのシューズを履いてるので、LLサイズだとちと大きいか?!と思いましたが、ブカブカも気にならず、逆に脱ぎ履きしやすくいい感じです
あーざっす!
ということで、例年より1ヶ月ほど早く田起こしを始めました
今年は1回の作業量を減らして、こまめに進めていきます
今日は肩慣らしで通常株間6のところ半分の3で始めてみました
これくらいだと1.5時間くらいで終わるので身体への負担も少なくてすみます
午後は小屋に戻ってお仕事
この季節、日差しが小屋の中まで入ってきて暖か
小屋を建てたときは意識していませんでしたが、冬場はこうやって斜めから光が差し込んでくるので温もりを確保できるのです
この冬至前後は太陽のありがたみを体感できる季節なのです
一仕事終えたら神社へ
茅の輪が出ていたのでぐるぐるぐるっと回って穢れを落としてから参拝
といった感じで2023年の冬至はこんな感じで過ごしておりました
冒頭に書いたように僕の新年はすでに始まっています
年末って、仕事を片付けたり、大掃除をしたり、やり残したことに意識が向かい、それらを片付けていくのに時間を使う割合が増えてきます
そして元旦を迎えると(やりきれなかったことがあったとしても)気分が変わり新たなスタートを切った感覚になるものです
今年は11月中に仕事の目処も粗方つけ、大掃除も済ませたので、気持ち的には前へと進んでいる感覚があります
この感覚、世間が年末に向けて動いている中、別の時間軸で動いている感じがしてなかなか面白いです!
天体の動きには縛られるものの、1年の終わりと始まりを自分で定めて暦をコントロールしてみると新たな視座が生まれてくることがわかりました
結局のところみんなが思う1月1日なんて誰かが勝手に決めたことで、もはやそれに従う必要もないってことですよ!
be free from gravity!