オーガニックガーデン 2024 A Life in Boso
ふわぁ〜 今日は小屋でお目覚め SleepCycleの快眠度は85% 大地からのエネルギー、たっぷりいただきました! 外に出てみるとあたりが白くなっており霜が降りた模様 後ほどお隣さんに聞いたところ今日が初霜だったとのこと 寒いのは苦手だけど朝陽を浴びてキラキラ輝くこの光景は素敵です さて、今日も小屋に籠ってお仕事の続きです 陽が傾いてきた15時過ぎ、気分転換がてら外に出て 今週分の菊芋を掘り起こし ハヤトウリも収穫 寒さにやられたようで半透明になってきちゃった こちらもお隣さん情報だけど、霜が降り根っこ ...
Stars Soul Searchin' A Life in Boso
連日限界MAXで仕事をしていたら、さすがに息切れ気味 ダメだ... エネルギー不足。 そんなときは房総へ! 清々しい空気、土の感触、植物たちの揺らぎ、そして星の瞬き こういったものたちがあるところに身をおくだけで、どれだけエネルギーをもらえることか! 特に煮詰まっているときは、その効果を実感するのです 暖かい日差しを感じながら小屋で仕事を進め、陽が落ちてきたころ 外に出てみると、空には月と金星 綺麗だなぁ〜と思いながら、お月様の方をじっと眺めていたら左上にうっすらと星が見えます あっ! 今日 ...
艶やかな色彩、透明な空気、息を呑むような瞬間、それらを愛で、触れて、感じること
東京自宅近くの桜並木を散歩していたら、葉がだいぶ落ちていて、いよいよ冬本番といった風情 春の訪れを祝うかのように咲き乱れる桜の花ですが、この時期は色彩豊かで艶やかな落ち葉も楽しませてくれます 凛とした空気の中、朝露を纏うススキの穂 海の向こうから昇ってくる朝陽 こういった光景を愛でたり、手で触れたりするとき 人がつくり出した世界の「外側にある世界」を五感で感じ、そこと同調することで歪みを調整しているように感じています ここ最近、朝から晩までモニターに向かい続けて(&忘年会で)、 ...
「短期的な周波数の変化」と「長期的な周波数の変化」、波動を上げるとか、ステージが変わるとか
インターネットが普及したので最近はあまり聞くことがなくなりましたが「周波数」というとラジオを思い浮かべます 番組の間に流れるジングルは、だいたい自局の周波数をアピールしています 僕が好きなラジオステーション InterFMだと89.7MHz、J-Waveは81.3MHz、TOKYO FMは80.0MHz 手元にあるラジオのメモリを送信された電波の周波数に合わせると音が出る仕組みで、普段はそーゆーもんだと当たり前のようにやっていますが、これって結構不思議なことですよね 日常生活を送るうえで感じ ...
Soul Searchin' A Life in Boso Alternative Calendar
A HAPPY NEW YEAR 今年もたくさんいいことが、私に、あなたに、あるように いつも、いつも
12月に入ると特段なにをやるわけでもないのに、気分的に慌ただしくなるものです 忘年会、クリスマス、大晦日とイベントが多い月ではありますが、それらをおいておいたとしても、なにかしらの「区切り」みたいなものを強く意識する月でもあります 私たちの体内で日々細胞が入れ替わっているように、心の状態も定期的にリフレッシュしたいというなにかしらの作用があるのかもしれません いまこの世界で使われているグレゴリオ暦は、古代ローマを起源とし、時の為政者の都合などにより何回かの改暦を繰り返し成立したもの つまり、 ...
11月下旬ですが関東地方は暖かい日が続いています 冬の柔らかい陽射し ゴールドの粒子がキラキラと乱反射しているようでとても綺麗 夏場は庇に遮られていますが、太陽が低くなるこの時期は小屋の中にも光が差し込んできます 暖かな陽射しに加えて、無垢の杉板フローリングに蓄熱されるためか日中は暖房いらず 太陽の恵みを直接的に実感できるシーズンとなりました 先週、小屋の大掃除を終えたので、神棚にお供えしている稲穂を今年採れたものに入れ替え お供えしていた稲穂は田んぼへお返し 今年も豊作、ありがとうございました 太陽が西 ...
とくになにごともなければ、朝の目覚めは当たり前のことで、目が覚めたことに対して意識を回すこともなく、その日の予定に合わせて動き始めるもの それが日常というもの 5年前の今日 朝を迎えたのは病院 数時間後、親父が息を引き取りました 記憶力が弱い僕だけど、あの日の朝のことは今でもありありと思い出せます あれから5年経ったいま 朝、目覚めると 「あー今日も生きているんだな」 と思うようになり、その事実を言葉に出して感謝することが起床後のルーティーンになっています 日常を送っていると、 ...
感謝すること、整えること 新嘗祭と小屋の大掃除、そして年末へ
今日は新嘗祭 陛下が新穀を天津神・国津神にお供えし、感謝の奉告をしたあとにお召し上がりになる日 お米作りをさせていただいている身としては、陛下の祈りに便乗させてもらい、感謝の気持ちだけでもお伝えしようと朝イチで神社へ お米作り始めて5年経ちますが、お陰様で毎年豊作 ありがとうございます 一粒の籾から育った小さな苗から こんなにいっぱいお米がとれる まさに一粒万倍 当たり前といっちゃ、当たり前なんですが、このエネルギーの源について考えると、それはとても不思議なことであり、とても有り難いこと その「源の力」が ...
Art & Architecture Soul Searchin' A Life in Tokyo
上野は紅葉、田中一村展「奄美の光 魂の絵画」@東京都美術館 地の時代最終日、思考を止めて感じたことに目を向けてみる
東京に住んでいながら、都内をふらふらすることがほとんどなくなってしまいました 以前だったら「麻布台ヒルズができたから行ってみよう!」みたいなのがあったけど、そういったものに興味が薄れてしまったようです 都内を出歩くときは、なにかを買いに行ったり、食べたりするためだったり、映画やライブ、展覧会を見にいったりと、明確な目的があるときくらい 買い物もネットでできちゃうし、仕事もほとんどリモートだし、もはや東京に住み続ける意味が薄れてきています 来年は以前からやってみたかったノマドっぽく、転々としながら生活してみ ...
東京自宅リノベーション DIY Soul Searchin'
使っていないモノたちが発するノイズを取り除く クローゼットの断捨離と新たな棚板をつけるためにダボを取り付ける
普段、仕事をしている部屋にクローゼットがあります 2018年に家にあったものをがっつり断捨離したものの、クローゼットや収納に押し込んで目をつむっていたものも多数 「いつか整理しよう!」と思い、はや数年が経過 しかし、なにかが限界をむかえたようで、仕事をしているとクローゼットの中から なんとも言えない圧 を感じるようになってきました 部屋をいくら綺麗にしていたとしても、見えないところにモノが溜まっていると、たとえ意識がそこに向いていなかったとしても、潜在的には気にな ...
© 2024 房総オルタナティブライフ