通算17日目の沖縄ワーケーションルームDIYリノベ
今日はキッチン周りのタイル貼りがメイン作業となります
まずは、昨日、天然塗料 リボス クノスを塗布したキッチンの天井部分
初回の塗布から24時間経ったので2度塗りしていきます
これで撥水効果も倍増でしょう!
初めてのコンクリートビス 〜 分電盤に木枠をつける
こちらも昨日作成した分電盤の隠し扉パーツ
カッコ悪い分電盤の周りに木枠をつけて漆喰を塗った扉を取り付ける予定です
当初、アンカーを打ち込んで枠を固定する予定でしたが、木工用ドリルで下穴を開けようとしてもなかなか前に進みません
よくよく見ると、この壁、コンクリート壁に石膏ボードが貼り付けてあるだけでした
そりゃ、木工用ドリルでは穴は開けられません
昨晩、ホームセンターでコンクリート用ビスと下穴用のドリルを購入
コンクリートに手を加える作業は初めてでちょっとドキドキします!
早速した穴をあけ
ビスを打ち込んで枠を取り付けることができました♪
意外とサクッと終了!
初めてのタイル貼り
昨晩、3面分のタイルを並べサイズ感の確認をしたタイル
本日はいよいよタイルの貼り付け作業です
タイル貼りも人生初の体験!ドキドキ
まずは、昨日作業できなかったグラインダーを使ってのタイルをカットしていきます
タイルカッターでカットしたタイルの断面が微妙にガタガタしているのでヤスリでならしています
準備が終わり、昼飯を挟み、いよいよタイル貼り付け
貼り付けにはタイル用接着剤「セメダイン タイルエース Pro」とクシごて(写真右)を使います
これはタイルスペーサー
タイルの間に挟んで目地間を一定にする器具
今回は1.5mmのスペーサーで行くことにします
接着剤をベニア板の端切れにのせて
満遍なくムラのないように壁に塗ってからクシごてを使ってこんな感じにしていきます
タイルスペーサーを挟みながら一枚一枚貼り付けていきます
タイルの終わり部分にはコーナー用湾曲したタイルを貼り付けてみました
基準面となる左側の貼り付けが終わったら、正面と右面にもペタペタ貼り付け
ジャン!
タイル貼り付け完了!
いい感じです♪
接着が安定したら目地を埋めてタイル作業は完了となります
前回、キッチン台を作った時、高さをタイル面の高さに合わせて94cmにしていたのですが、やっぱり高すぎるなぁと思い、タイルを追加注文して10cmほど下げることにしました
よって、キッチン台の高さを調整する必要が出てきます
ひとまず奥用の脚を11cmほど(高さ10cmのタイル分+目地の余白部分)カットしてみます
ジャストフィット!
明日は残りの脚もカットしていく予定
着々とキッチン周りが完成向かっております
*
夕方過ぎにオーナーがやってきました!
次回予定している漆喰塗りの練習がてら、下地材を塗りにきてくれました
今日も深夜0:30まで玄関部分の漆喰下地を塗り塗りして、本日の作業完了
ふぅ
楽しいDIYとはいえで、2日連ちゃんの深夜作業はバテますね...
今日もぐっすり眠って、明日、また頑張ります!