-
-
上野は紅葉、田中一村展「奄美の光 魂の絵画」@東京都美術館 地の時代最終日、思考を止めて感じたことに目を向けてみる
2024/11/19
東京に住んでいながら、都内をふらふらすることがほとんどなくなってしまいました 以前だったら「麻布台ヒルズができたから行ってみよう!」みたいなのがあったけど、そういったものに興味が薄れてしまったようです ...
-
-
使っていないモノたちが発するノイズを取り除く クローゼットの断捨離と新たな棚板をつけるためにダボを取り付ける
2024/11/18
普段、仕事をしている部屋にクローゼットがあります 2018年に家にあったものをがっつり断捨離したものの、クローゼットや収納に押し込んで目をつむっていたものも多数 「いつか整理しよう!」と ...
-
-
地の時代、最後の満月。それが土の星座牡牛座で起きるということ
2024/11/16
占星術的世界の捉え方によると、2024年11月20日に冥王星が水瓶座へ入ると「地の時代」が完全に終わり、「風の時代」が本格的にスタートしていきます なにかがすぐにガラッと変わるわけではないでしょうが、 ...
-
-
この仕組みの外側で、なにか「楽しい」ことしていると、朧げに見えてくる次の世界の有り様
2024/11/6
都市と田舎を往復する生活を続けてはや10年以上 この生活を始めた当時を振り返ってみると、この社会システムへの漠然とした不安と自給自足的な生活への憧れみたいなものが入り混じっていたように思います 当時感 ...
-
-
「変革」と「改革」を促す天王星が牡牛座に滞在していることを牡牛座が語る! 天体の動きが個人や社会に与える影響
2024/10/31
いままで何度か「天体の動きが個人や社会に影響を与えているのではないか?」的なことをつらつらと書いたことがありましたが、今回はここ数年で僕に起きたことと星の動きを照らし合わせて書いてみようと思います & ...
-
-
やっと見れた!8万年ぶりに地球にやってきた紫金山・アトラス彗星
2024/10/20
ホモ・サピエンスがアフリカ大陸を出て世界へと向い始めたころ、夜空に浮かんでいた彗星 それが2023年1月に中国の紫金山天文台で発見された紫金山・アトラス彗星(C/2023A3) この彗星を見た祖先のD ...
-
-
甘いもの、与えないで下さい! 血糖値スパイクを抑えるためしばらく糖質控えます(泣)
2024/10/18
9月からパーソナルヘルスケアサービスに参加し、現在のコンディション把握を進めています 今月初旬から血糖値の推移をモニタリングする「FreeStyleリブレ」を腕に装着し、なにを食べるとどれくらい血糖値 ...
-
-
神嘗祭と靖国神社参拝とスーパームーン、「なんだかよくわからない力」に感謝するということ
2024/10/17
今日は伊勢神宮で神嘗祭が執り行われる日 神嘗祭とは 「その年に収穫された新穀を最初に天照大御神にささげて、御恵みに感謝するお祭り」 陛下がその年に収穫された新穀を天津神・国津神にお供えし、感謝の奉告を ...
-
-
AirPodsが壊れたこと、風の時代が本格的に始まること、すべてはプログラムされた出来事 かもしれないということ
2024/10/9
昨日、AirPods Pro(第1世代)が壊れてしまいました… 以前、沖縄で片耳を落としたまま東京に戻ってきてしまったやつです! 魂の片割れ ツインレイはiPhoneで探す AirPodsの片耳を沖縄 ...
-
-
心を動かすために、身体のコンディションを整える。その先にある未知の喜びを味わうために!
2024/10/5
2024年も残すところ3ヶ月を切りました 振り返ると今年はルーティン化したタスクをこなす割合が多い9ヶ月だったなぁ 決まったことを淡々とこなしていくことも悪くはないですが、新たな発見に出 ...