-
-
房総フィールドで疲れた身体をトリート、にんじんの花、夏の畑をイメージして育苗してきた苗を定植 イタリアントマト サンマルツァーノ・バジル・早生黒茄子・ピーナッツ・スイカ
2021/6/3
なんか調子がいまひとつな日が続いております 動きすぎて疲れているだけなのか、季節の変わり目で身体がついていけてないのかわかりませんが、なんかイマイチ 昨日から花粉症っぽくて、くしゃみ鼻水連発だし・・・ ...
-
-
蓮をタネから育てる Phase2 東京自宅で育ててきたハスを房総フィールドに移送し睡蓮鉢に移す+小麦の収穫2日目
2021/6/2
蓮をタネから育てる Phase2 3月下旬から蓮のタネを水に浸して発芽させた蓮 蓮をタネから育てる Phase1 種の水に浸す〜発芽〜田んぼの土をポットに入れて植付けとフリーエネルギーに想いを馳せる ...
-
-
小麦の収穫2021 DAY1 身体のコンディションがモチベーションとパフォーマンスに影響を与える
2021/5/30
朝5時半の房総オルタナティブウィートフィールド 先週は本業で新規の仕事が入り、沖縄リノベーションの図面描きと業者調整、ご依頼いただいていた写真撮影、と振り返ると何気にタフな1週間でした 久しぶりに1日 ...
-
-
房総オルタナティブソイソース 手作りお醤油2021始まる! 仕込み - 塩+醤油麹(大豆 x 小麦 x 麹)+沢の水を混ぜる
2021/5/29
2ヶ月前、昨年4月に仕込んだお醤油を絞りましたが、早くも来年の仕込みが始まりました! 房総オルタナティブソイソース 手作りお醤油を作る お醤油搾りをして生醤油を抽出+お醤油の火入れをする できた!と思 ...
-
-
AirTag x 農機具?!房総オルタナティブ流 AirTagの活用方法 しょっちゅうなくすノコギリガマに紛失防止タグAirTagをくっつける
2021/5/24
先月末発売開始されたAppleの紛失防止タグ「AirTag」 発売前日にAmazonで注文して5月3日ごろ配送予定だったものが急に「配送時期未定」となり、結局家電量販店で購入しました AirTagの詳 ...
-
-
日がな一日野良仕事 ニンニク畑の雑草刈りとインゲン豆の支柱を直し定植
2021/5/23
田植えも一段落し、気がついたら5月も下旬に差し掛かりました 今日はあまり水が入っていませんねぇ 田植えの時、だいぶ雑草を抜き取ったのでまだ雑草取りはしなくて済みそう 今日はしばらく放置状態だった畑メン ...
-
-
マックシェイクストロベリー好きが作る、房総フィールド産イチゴを使ったオーガニックなオルタナティブストロベリーシェイク
2021/5/17
マクドナルドで1番好きなものは? と聞かれたら、間違いなくマックシェイク ストロベリーと答えるでしょう 健康オタクやオーガニックな人からすれば、(おそらく)とんでもない量の砂糖と(おそらく)着色料など ...
-
-
房総オルタナティブライスフィールド 2021年田植え DAY7 田植え完了! 大人の泥遊び
2021/5/16
4日前にひとまず田植えを終えましたが、まだ残作業が残っています 写真右奥と正面奥側の隙間部分が空いているのです 前回の田植えで右足 小指の爪が捲れ、細菌が入ってしまい抗生剤を飲んで対処しています 田ん ...
-
-
房総オルタナティブライスフィールド 2021年田植え DAY6 ひとまず終わった!ふぅ。
2021/5/12
2021年の田植えも6日目に突入 今日こそ終わらせるぞ! と意気込んでいますがトラブル発生 昨日、田んぼから上がったら小指の爪がめくれておりました・・・ 痛い・・・ 薬局で包帯と防水テープを購入して応 ...
-
-
房総オルタナティブライスフィールド 2021年田植え DAY5 終わらない・・・
2021/5/11
再び田植えにやってまいりました!本日はひとり作業 この3日間、毎日 東京・房総間往復しながら田植えをしております!← この人アホなのか?! 今週だけで600kmは走っていることになりますね 今日は水路 ...