夏の暑さが嘘のように過ごしやすくなってきました
小屋で迎える朝は清々しい!
今日も昨日に引き続きさつまいもの収穫
この区画でさつまいもを育てるのは2年目
昨日の区画とはうってかわってジャンボサイズがゴロゴロ出てきます
収穫するものが大きいのは嬉しいことですが、僕が求めているのはソーラークッカーに入る小降りなサイズなのです!
今日はお昼ごろから雨予報だったので猛スピードで作業を進め、降り出す前に収穫完了
大漁♪ 大漁♪
*
野良仕事は収穫だけが作業ではありません
収穫の前後には仕込みとお片付けがあるのです
まずはお片付けから
こちらは昨日さつまいもを掘り起こした区画
クワを入れ、ヤブカラシなど根っこで伸びる雑草を取り除きながら整えていきます
整ったら収穫したさつまいもの蔓を畝に乗せていきます
これは雑草避けのマルチ 兼 肥料
これでさつまいもの収穫作業は完了です
来春の植え付けまでゆっくりお休みください!
本日収穫した区画も整え、こちらは来月から小麦畑に変身です
幸いにも雨はぱらぱらで済んだので、残る体力を振り絞りもうひと区画!
こちらは玉ねぎ区画にする予定
朝8時から16時過ぎまでぶっ通しで動き回り、流石にヘトヘト(笑)
小屋でひとねして東京に戻ります!