予定では今日で稲刈りが終わる予定でしたが、台風13号の影響で田んぼはびちゃびちゃ
作業が捗らず終わりが見えません...

昨日に引き続きぬかるんだ田んぼにイヤイヤ入ります(笑)
一瞬でブーツは水浸し

田んぼが乾いていれば刈り取った稲を置いて行けるのですが

濡れてしまうので畦まで持っていくのが作業を遅らす要因のひとつ

足元はぬかるんでいるし
ふぅ、、、しんどい

8時ごろから作業を始めましたが、朝から気温が上がり湿度がものすごくて、少し動いただけで玉のような汗が吹き出してきます
今日も炭酸水+塩+にがり(マグネシウム)でミネラル補給しながら作業を進めております

刈り取った稲束の移動がまたキツイ

ひとまず田んぼ脇のガードレールに引っ掛けて、刈り取りが終わったら房総フィールドまで移動させることにしました

午後からWEB会議があったので昼で作業を切り上げます
昨日、今日で1/4くらい進んだ感じですね
はよ水抜けてくれ...

お隣さんがネコを貸してくれたので、ガードレールにかけていた稲束を積んで移動
若干意識朦朧としながら4往復くらいして

2x4材で作った稲架は満杯になりました

小屋に戻って着替えてからポータブルエアコンをON
首筋を冷やすものの身体に籠った熱はなかなか引きません
日焼けで腕はヒリヒリするし、今週末は流石にバテました
夕方から再開しようかと思ったけどそんな気力も体力も残っておらず、気がついたら東京に戻ってきていました!
さっ、エアコンガンガンつけて寝よっと!
