オーガニックガーデン 2023

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目


田植えを終えてから1週間

今日は田んぼの雑草取りをすることにします

 

その前に、東京自宅で育ててきたハイビスカスを定植

夏のお庭造りでございます♪

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

GWに植えたカサブランカの手前にチビハイビスカスを植えることにします

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

夏にはピンクと白の花が咲き乱れることでしょう!

楽しみです♪

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

2021年に発芽させた蓮はこんな感じで育っております

3年目になったのでそろそろ花を咲かせてくれるといいなぁ

 

 

田んぼの雑草取り1回目

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

さて、続いて田んぼの雑草取り1回目です

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

田植えから1週間で雑草取り?

雑草も小さいしまだまだ平気そうじゃん

と思うかもしれませんが、これを放置しておくと後々大変になるのです

奴らはぐんぐん成長しますからね

お隣さんから毎年お借りしているシャカシャカ棒で雑草が小さいうちに土をひっくり返していきます

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

そして毎年恒例ジャンボタニシの卵が...

ジャンボタニシは若い苗を食べてしまうので不本意ながら見つけたら駆除します

今年は苗がしっかりしているせいか、幸いにも食い荒らされていませんが、このグロテスクなピンクの卵を見つけたら取り除いて田んぼの土の中に埋めて処理しております

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

うっ、こんなところにも!

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

シャカシャカ棒でかき回していると次第に水が濁って見えにくくなってくるので、途中から手で大きな雑草を引っこ抜き

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

泥をかき回していきます

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

ところどころ抜けてしまった苗を補植し

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

隙間が空いているところに追加で苗を植え付け

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

10時半ごろから始めて16時過ぎまで作業して、田んぼの雑草取り1回目終了

ずっと前屈みだったから腰がいてぇ...

 

 

井戸で泥を落として一休みしたあとは、ポータブルエアコンEcoFlow WAVE2を設置するためのケースの設計

夏の庭づくりと田んぼの雑草とり1回目

今回は土台の奥行きと幅だけ決めてあとは実測しながらアドリブ的に作っていくことにしました

アドリブといっても、どんな構造にするのか決めて、必要な部材の採寸はやらないとカタチにはなりません

背面、横板、天板、扉をどうやって組もうか、脳内でイメージを膨らませながらメモに落としていきます

目下の課題は排熱ダクトの取り回し

送風ダクトと同じ側に取り付けたかったけどスペース的に厳しそう

反対側までダクトを伸ばして処理するか...

 

とかとか、実物を見ながら設計しないと見えてこないこともあるものです

 

そしてお楽しみは扉に取り付けるスマートロック探し!

これよりAmazonの奥地に踏み入ってまいります!

 

-オーガニックガーデン 2023

© 2024 房総オルタナティブライフ