構想から4年、ようやく着手した東京自宅の洗面所リノベーション
今回は風呂上りの水分でひび割れ、ささくれだったフローリングの補修です
ご覧のようにフローリングの合板 1層目が木目に沿ってひび割れております
工程は、ひびをパテで埋め、着色してて目立たなくしてからウレタンニスを塗る3ステップ
まずは紙やすりでひび割れを滑らかにしていきます
パテ埋めに使ったものはセメダインのウッドシールとステンレスヘラ
ウッドシールは以前小屋の鎧板の補修に使った余りを再利用
ヘラを使ってパテを割れ目に埋め込んでいきます
大きな割れから小さなものまで様々だったのでこんな感じで塗りたくってみました
24時間ほど乾燥させたあと、再びヘラを使って表面のパテを削り取っていきます
フローリングのスリット部分に埋まったパテも除去
ヘラで取りきれないところは軽くヤスリ掛け
こんな感じでパテ埋め作業は完了
続いてパテ部分を着色
フローリングの色味に合わせて、明るめ、暗め数本のカラーペンを用意すると良いと思います
左側が未塗装、右がカラーペンで着色した箇所
少し暗くなっていますがだいぶ目立たなくなります
これでパテ埋め作業は完了
続いて床面を水や傷から守るためウレタンニスを塗ります
使用したのは「つやあり」ですが、塗り終わってから見ると結構てかてかします
少しトーンを落とすのであれば艶消しをお勧めします
ウレタンニスは刷毛で塗っていきます
乾燥時間は90分
一旦乾燥させたあと#400番のペーパーをあて、2回目の塗装
フローリングのニス塗り完了です!
マスキングテープ手前側がもともとのフローリング、奥側がウレタンニスを2度塗りした部分
テープを外すと明確にテカリ具合が違います
こうなると床面全部塗装したくなってしまいますね...
ひとまず今回は洗面所のみに留めます
これで大仕事は概ね完了
あとは洗面台の組み上げ、洗濯機の設置が終わればDIYセルフリノベーション完了です
が...
1回目の塗装が終わってから洗濯機を購入しに行ったのですが、欲しかった機種がメーカー在庫切れで、納品が1ヶ月先の8月23日になるとのこと
店員さん曰く、コロナの影響もあって生産が・・・とのことでした
本当かどうかは分かりませんが、暫く洗濯機のない生活が続きます...
東京自宅の洗面所DIYリノベーション DAY4 足場板とIKEAのシンクと水栓で作った洗面台仮組み、黄ばんだコンセントプレートの塗装
洗面所リノベーションDAY6 洗濯機Panasonic CUBLE(NA-VG740R)が届く、IKEAのシンクの組み立て、フレキケーブルを使い水栓と接続