オーガニックガーデン

房総フィールド ガーデン ニンニク、ブロッコリー、メキャベツを植える、ジャガイモ芽かき、生姜収穫、栗拾い、そして十五夜

2015/9/27  

雨の房総フィールド。夏以降、週末雨が多いな・・・ トロピカル植物たちは今ひとつ風景に映えず 今朝、東京自宅でローストしてきたマンデリンでしばし雨宿り * ニンニクの植え付け 先日お隣さんと話をしていた ...

房総フィールド ガーデン 小屋の掃除、沖縄島バナナを植える、畑開墾、水仙を植える、いちご畑のメンテナンス

2015/9/22  

房総フィールド3泊目の朝 6時、小屋に差し込む朝陽 今朝の朝飯はクロワッサン。コーヒーと目玉焼きがあれば最高なんだけどな... 土曜日に自宅でコーヒーをローストしたのに忘れてしまい今朝は紅茶 小屋の掃 ...

房総フィールド ガーデン 畑エリア拡張

2015/9/21  

朝5時。目が覚めたら綺麗な朝焼け 今日もよい天気になりそうです♪ 畑エリアの拡張 午前中は野良仕事 今年6月ごろに収穫したジャガイモ(インカの目覚め)を植えてみることにしました。果たして芽はでるのか? ...

房総フィールド ガーデン トウモロコシ受粉、トマト(中玉)実がつく、黄色い人参

2015/9/20  

シルバーウィークに入りました♪ 東京でいくつかの野暮用を片付け、房総フィールドへ はやめに夕飯を済ませ、小屋で本を読みながら久しぶりにのんびりと夜を過ごしていたら、そのまま寝落ちしてしまいました 午前 ...

房総フィールド 秋の草刈り、ジャガイモを植える、そして綺麗な夕日

2015/9/13  

東京オルタナティブライフがバタバタして今週末も半日ステイ 雑草の海と化してきた房総フィールド 畑との境がわからなくなる前に草を刈らねば・・・ グリーンエバートウモロコシの花 枝豆の葉っぱは大きく茂って ...

房総フィールド ガーデン 秋の気配、いちごの株分け、畑開墾

2015/9/5  

東京生活がバタバタしており、2週間ぶりの房総フィールド 8月中旬以降、曇りや雨の日が続いており、夏が終わってしまったみたい すすきが穂を出し トンボが飛び回っています 房総フィールドに秋がやってまいり ...

落花生の鳥よけ、いちご畑拡張、オリーブの木を地植え、枝豆収穫など

2015/8/23  

土曜日の深夜に房総フィールド入りして、朝目覚めると曇り空 先週地植えしたハイビスカスが花をつけておりました♪ 房総フィールドトロピカル計画第一弾は成功です(笑) かえる君は枝豆の花を守ってくれている様 ...

房総フィールド ガーデン バジル移植、グリーンエバートウモロコシを植える+小型DC扇風機(SHARP PJ-E2DS-W)と6リットルブリキジョーロ導入

2015/7/26  

おはようございます 土曜日の夜に房総フィールド入り。目覚めると天気予報通りの快晴♪ 今日も暑くなりますね♪ 小型扇風機SHARP PJ-E2DS-W導入 本日小屋に扇風機を導入 最近 DCモーターを採 ...

房総フィールド ガーデン 開墾、黄色い人参とペパーミントを植える

2015/7/20  

おはようございます。朝5時半です。 今日も暑くなりそうな空♪ 外に出ると小屋が朝焼けで真っ赤に染まっていました。かっこいい! ブレックファーストはカットフルーツ、自家焙煎コーヒー、nayaさんのブリコ ...

房総フィールド ガーデン コーヒー豆初焙煎、ジャガイモ インカの目覚め収穫、茶豆を植える

2015/6/28  

2週間ぶりの房総フィールド♪ もっと雑草が伸びているかと思ったら思いのほかおとなしめ。っていっても2週間後には草刈りかな・・・ 一方、小屋の脇にいつの間にか生えていた桑の木はひと回りどころかふた回りほ ...

© 2025 房総オルタナティブライフ