オーガニックガーデン

真夏のお醤油混ぜ混ぜと稲刈りの準備 田んぼの草刈り

夏の終わりを感じながら田んぼの草刈り

2023/8/26  

朝7時、東京自宅で目覚めると ん?今日はなんかちょっと涼しい 猛暑日続きで野良仕事もやる気が出なっかったけど、このくらいの気温だったら出来そう! 大急ぎで支度して、夏雲が浮かぶアクアラインを渡り房総へ ...

暑さと穴熊のせいで野良モチベーション低下中

2023/8/24  

8月も後半に差しかかると房総エリアの田んぼが色づき始め、早いところでは収穫が始まっています 今年は雨が少ない夏で乾燥気味の田んぼでしたが、房総オルタナティブ米も今のところ順調です   しっか ...

ルポルタージュ これから始まる戦いに備え防衛線を張る現場から

ルポルタージュ これから始まる戦いに備え防衛線を張る現場から

2023/8/10  

午前中の会議が直前でスキップになったので、房総オルタナティブは本日から夏休みに入りました! といっても9月からスタートするプロジェクトがあるので、ゆるゆると仕事は進めますけどね そうしないと稲刈りの時 ...

房総フィールド、真夏の1日の過ごし方

房総フィールド、真夏の1日の過ごし方

2023/7/30  

しっかし暑い... 朝6時過ぎでこの日差しですよ... こんな日が暫く続いていますが、今日は真夏のオフグリッド、房総フィールドでどのように過ごしているのかまとめてみます   AM 6:30 ...

夏の朝、蓮の花咲く

夏の朝、蓮の花咲く

2023/7/18  

今週末、関東地方は猛烈な暑さ 流石に野良仕事はできん!と思い一時退散しておりました 昨晩、房総に戻ってきたのですが、今朝は霧が立ち込め清々しい朝を迎えました 朝6時、朝露に覆われた敷地を散策してみます ...

房総フィールド南国化計画 カサブランカが咲く、そして、ついに蓮に蕾が!

房総フィールド南国化計画 カサブランカが咲く、そして、ついに蓮に蕾が!

2023/7/15  

暑い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか? 今週末、日・月、東京は40度近くまで上がるそうなのでくれぐれもお気をつけください   平日、エアコンが効いた部屋や外出先で過ごしていたので ...

夏越の大雑草取り、ひとまず完了

夏越の大雑草取り、ひとまず完了

2023/7/10  

田植えが終わって一段落したら田んぼと畑の雑草取りが始まります お米を作り始めてからというもの、この一連の流れがルーティーン化しており、なにも考えずただただ雑草と向き合う、ある意味、禅的な時空間を彷徨っ ...

地道に雑草を引っこ抜く1日

地道に雑草を引っこ抜く1日

2023/7/9  

メイン区画の雑草とり、敷地の草刈を終え、もう少しで敷地全体が整います 今日は黒丸大根が植っていたところを集中的にやっつけます 春前から放置していたので鬱蒼としております... 手前側ではサツマイモが成 ...

自分のためにやることが、なんらかの調和を生み出しているかもしれない という感覚

自分のためにやることが、なんらかの調和を生み出しているかもしれない という感覚

2023/7/7  

毎年どれだけの時間を雑草取りに費やしているのでしょうか? 時間もさることながら、夏場の雑草取りは肉体的な消耗も激しいもの ここまで丁寧にやらなくてもいいのですが、ついつい綺麗にしたくなるのが人の性とい ...

梅雨の中休み、夏の準備 房総フィールドの草刈り

梅雨の中休み、夏の準備 房総フィールドの草刈り

2023/7/2  

昨日は雨模様でしたが、今日は梅雨の中休み 夏を感じる日差しがやってまいりました♪ 夏の訪れとともに大好きなネジバナが終わるシーズン ネジバナを愛でるため草刈りを我慢してましたが流石に限界! 空調服に着 ...

© 2025 房総オルタナティブライフ