ガジェット

#14 Anker PowerDrive+ 3 シガーソケットUSB充電器

2018/4/4  

普段あまり意識していないかも知れませんが、クルマは走る発電所なのです。 ガソリンを燃やして走るクルマにはオルタネーターという発電機が付いています。ガソリンと空気を混ぜた混合気を爆発させるスパークプラグ ...

#13 自家採種した固定種の種

2018/3/28  

野菜を育てはじめる前は知りませんでしたが、植物のタネには種類があります。 どんな植物でもタネが採れれば来年も同じ作物が育てられるかというと、必ずしもそうとは限りません。花を付け、タネが落ち、そこからま ...

#12 ダイソースマートフォン用Bluetoothリモートシャッター

2018/3/21  

最近、100均のクオリティが高くちょくちょ立ち寄っては物色しています。なかでもコストパフォーマンスが高いのがスマホグッズ。このスマホ用リモートシャッターは最近のヒットアイテムの1つです。 リモートシャ ...

#11 野田琺瑯 ホワイトシリーズ 琺瑯容器

2018/3/14  

週末を過ごす房総の小屋にはキッチンがありません。 コーヒーを淹れるための湯沸し用カセットコンロはあるものの料理するとなるとコッヘルと小鍋を駆使するキャンプスタイル。極力調理の手間を省くために東京の自宅 ...

#10 PhotoFast CR-8800 + SanDisk Ultra MicroSD 200GB

2018/3/7  

コンピューティング環境をMacBook AirからiPad mini4に移行してからしばらく経ちます。ブログの記事書き、写真を現像、動画編集など作業に必要なアプリの精査も終わり、今までPCでやっていた ...

#9 ゼットソー パイプソー240HI

2018/2/28  

DIYで建てた小屋の2×4材のカット、雨樋のパイプ切断、敷地にはえる樹木の枝払い、竹林から竹の切り出しなど、房総フィールドで使うノコギリはこの「パイプソー240」一本。 房総で小屋を建て始めた頃、ご近 ...

高倍率ズーム SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM x Sony α NEX-6

2018/2/26  

左からVoigtlander ULTRON 21mm F1.8 / NOKTON 40mm F1.4/ SIGMA 18-250mm F3.5-6.3 DC OS HSM / Carl Zeiss J ...

#8 ZOOM iQ6 PCM Recording Microphone for iPhone

2018/2/21  

ドローンを飛ばすようになってから動画を撮る機会が増えてきました。自分で撮影した空からの映像は、毎回新鮮で飽くことなく楽しんでいます。 しかし撮影に使っているドローンDJI Sparkに録音機能はありま ...

#7 AKAOアルミ 標準バット2号

2018/2/14  

野菜を収穫したり、タネを採種したり、調味料をまとめて置いたり、ネジを入れておいたり、濡れたワークブーツを置いて置いたり、草刈機の油受けだったりと、このアルミバットを使うシーンは様々。気がついたらサイズ ...

#6 スマートフォン用3軸ジンバル Zhiyun SmoothQ + Moondog Labs 1.33X Anamorphic Adapter for iPhone

2018/2/7  

ドローンの空撮用として一気にイノーべションが進んだカメラのブレ防止装置「ジンバル」 数年前からハンディタイプが出始め、最近では1万円台で手に入るようになってきました。 以前はプロフェッショナルな機材と ...

© 2025 房総オルタナティブライフ