-
-
#67 Inforest Gardening Genie Gloves 爪付きモグラ手袋
2020/6/10
野良仕事をしていると、グローブをつけたまま土を掘ることがままあります 特に雑草とりをしているとき、根っこの周りを掘り返すのにいちいちスコップを持ってくるのも面倒なので「手でやっちゃえ!」となるのです ...
-
-
6月の満月 ストロベリームーン 2020
2020/6/6
2020年も6回目の満月となりました 昨年、九十九里浜でみた6月の満月”ストロベリームーン” 夕陽を浴びてリアルにストロベリー色をしていました 2019年6回目の満月 ストロベリームーンを九十九里浜か ...
-
-
#66 SIZZLER シズラー 密栓&栓抜き 瓶ボトル密封キャップ
2020/4/28
ここ数年マイクロプラスチックが話題になっています プラスチック製品が劣化したり、プラスチック容器から溶け出し、微細な粒子になったものがマイクロプラスチック 房総の九十九里浜でも、劣化したビニール袋、ペ ...
-
-
4月初旬の房総フィールド周辺
2020/4/12
昨晩から雨がふり野良仕事もできないので、今日は撮りためた写真を数枚ピックアップし4月初旬の房総フィールド周辺のフォトレポート 朝の房総フィールド小屋からの眺め ただいまマスタード(カラシナ)の菜の花が ...
-
-
房総オルタナティブ的テレワークスタイル MacBookPro13+iPad mini5と白シャツと MacOSのSidecarを使ってデュアルモニターで作業する
2020/4/10
週に何回か定例の打ち合わせがあるのでその日は東京にいる必要がありましたが、新型コロナウイルスの影響で全ての打ち合わせがWEB会議にシフト PCとモバイルルーターだけあれば、どこでも仕事ができる状況にな ...
-
-
房総フィールドガーデニング スイバを引っこ抜く+ドローン空撮
2020/4/6
昨日敷地にはえているススキの塊をカットし、久しぶりにすっきりした房総フィールド 上から見ると綺麗に見えますが、地表にはスイバが伸びてきております あまりにも多く伸びてきてしまったので、今日はスイバを抜 ...
-
-
究極の50mmレンズ Leica APO SUMMICRON-M 50mm f2.0 ASPH. + Sony α7R IIIで切り取る上総一ノ宮 玉前神社の桜
2020/4/3
ここ数年、オールドレンズ を何本か試してきましたが、いつも頭の片隅にあったのがライカのレンズ アンリ・カルティエ-ブレッソン、木村 伊兵衛など歴史的なフォトグラファーが愛用してきたライカ 大御所が撮影 ...
-
-
#65 永塚製作所 ステンレス共柄スコップ補強付 + 3M セキュアフィット保護メガネSF201AF + 3M Comfort Grip Glove
2020/3/29
2020年の畑シーズンを迎え、新たに導入した野良仕事ツール この春導入したものは、ステンレススコップ、保護メガネ、グローブの3点 永塚製作所 ステンレス共柄スコップ補強付 2月下旬、じゃ ...
-
-
祈る・護る・眠る Voigtlander ULTRON 21mm F1.8+Sony α7RIIIで撮る日光東照宮とポスト新型コロナウィルスの世界
2020/3/11
目に見えないものに怯えることもあれば 目に見えないものにすがることもある 行動を制限されたとき、改めて気が付くこともある 抗おうとしてもどうしようもないことに、心を囚われて ...
-
-
こんなクルマが欲しかった!FIAT 500 EVとコンパクトホットハッチが続々EV化
2020/3/7
昨日、FIAT 500(チンクエチェント)のEVが発表になりました 昨年 2019年の後半から歴代のコンパクトカーのEVが続々と発表されてきましたが、真打登場といったところでしょうか?! 以前からオフ ...