-
台風16号でパーゴラが倒壊する+房総オルタナティブ米脱穀完了 2021年脱穀DAY3
2021/10/3
9月30日から10月1日にかけて太平洋岸をかすめていった台風16号が過ぎ去っていきました 天気予報を見ていたら房総フィールド付近は風速14m近の暴風雨とのこと 何事もないことを祈って房総入りしましたが ...
-
パーゴラの竹垣修復 2021と習慣化の魔力
2021/3/27
毎年作っては崩壊を繰り返しているパーゴラの竹垣 今年も予定通り崩れ落ちてくれました... 崩壊する理由はわかっていますが、懲りずに対策もせず毎年同じやり方を続けているからこうなるのです でも、それには ...
-
パーゴラの竹垣修復 2020
2020/2/11
毎年のように崩壊するパーゴラの竹垣 2019年は秋の台風で倒壊し、放置したままになっています 昨年はゴーヤを定植するタイミング(6月)に修復しましたが、今年は早めに作業してしまうことにしました 古い竹 ...
-
ゴーヤ用 パーゴラの竹垣修復 2019
2019/6/27
2017年に作ったパーゴラ。その側面に竹垣をくっつけてゴーヤを育てています しかし、作りが悪く、毎年崩壊(笑) 今年も竹垣の修復作業開始です! まずは部材調達 この季節の竹林は、今年生えてきた若竹がす ...
-
パーゴラの竹垣修復 3日目 背面に着手
2018/4/30
ゴールデンウィーク前半3日目。竹垣修復の続きです。今日は背面に着手。 昨日、一昨日と同様、土を起こしてバケツ1.5杯分の石を掻き出し、雑草の根っこを除去。 竹林から竹を数本持ってきて支柱を立てました。 ...
-
パーゴラの竹垣修復 2日目 イボ結びを習得
2018/4/29
昨日に続きパーゴラの竹垣修復作業。今日は竹を横に渡していきます。 縦と横の竹を固定する際によく使われるのがイボ結び。この結び方が難しくネットで結び方を見ながら試行錯誤し、なんとか結べるようになりました ...
-
パーゴラの竹垣修復 1日目 竹の切り出し
2018/4/28
2018年ゴールデンウィーク突入。今年は暦通りの予定なのでセミロングステイになりそうです。 ゴールデンウィーク最初の作業は、昨年ゴーヤとハヤトウリを育てたパーゴラの竹垣が崩れているので修復です。 昨年 ...
-
房総フィールドガーデン シンワ 土壌酸度計で土壌診断開始、自家採種したイタリアナス、パプリカ、ゴーヤの種まき、里芋を植える、パーゴラに筋交いを入れる
2017/4/2
やっと晴れました♪ 先週日曜日、昨日と雨の房総フィールドでしたが、ようやく晴れ!でもちょっと肌寒い。。。 久しぶりにマイクロドローンEachine QX90からの映像。パーゴラ、小屋より大きく見える( ...
-
房総フィールドデベロップメント パーゴラ風キウイ棚を作る DAY4 上棟
2017/3/20
連休最終日。3日間とも快晴で幸せ♪ さて、本日はパーゴラの上棟です。この眺めも最後になりますね。 昨日いれたモルタルは概ね硬化しているので埋め戻してしまいます * パーゴラ風キウイ棚 製作4日目 パー ...
-
房総フィールドデベロップメント パーゴラ風キウイ棚を作る DAY3 束石+砕石+モルタルで基礎作り
2017/3/19
連休中日。世の中は人でごった返しているんでしょうが今日も房総フィールドに引きこもりです(笑) そろそろタンポポシーズンです。春です♪ 間も無く収穫となるニンニクもいい感じで育ってくれております♪ Vi ...