DIY

東京自宅 ロフト リノベーションDAY7 アイアンヒンジと古材を組み合わせて収納扉を作る コースタルインテリアテイストを目指す!

東京自宅 ロフト リノベーションDAY7 アイアンヒンジと古材を組み合わせて収納扉を作る コースタルインテリアテイストを目指す!

2021/7/4  

梅雨空が続き房総で野良仕事ができないので東京自宅のリノベーションを進めています これまで、シロアリに食われた換気口の木枠を作り直し、壁を補修し、ペンキを塗り直し、フローリングのニス塗り、新しいエアコン ...

東京自宅 ロフト リノベーションDAY7 アイアンヒンジと古材を組み合わせて収納扉を作る コースタルインテリアテイストを目指す!

東京自宅 ロフト リノベーションDAY6 エアコン ダイキン risora ソライロ設置、電球横付けダウンライトを縦付にする変換アダプター ムサシ RITEX 可変式ソケット DS17-10+Philips HUE ホワイトグラデーションに換装

2021/6/22  

東京自宅のロフトリノベーションも大詰め 今日は電気工事 エアコンの取り付けとダウンライトをスマート電球 Philips Hueに換装します   ダイキン risora ソライロ取り付け 5月 ...

東京自宅 ロフト リノベーションDAY5 ペンキ塗り完了、フローリングをクリーニングしてウレタンニスを塗る、壊れたジャロジー窓(ルーバー窓)のハンドル交換とメンテナンス

東京自宅 ロフト リノベーションDAY5 ペンキ塗り完了、フローリングをクリーニングしてウレタンニスを塗る、壊れたジャロジー窓(ルーバー窓)のハンドル交換とメンテナンス

2021/6/16  

ゆるゆると進行中の東京自宅 ロフトのリノベーション 今回のメイン作業は以下の3つ 1)側面のペンキ塗り(ペンキ塗り完了) 2)フローリングのクリーニング+ウレタンニスの塗装 3)ジャロジー窓のハンドル ...

東京自宅 ロフト リノベーションDAY4 天井・壁面のペンキ塗り(Benjamin Moore #HC-26 Monroe Bisque / #1641 Blue Porcelain)、コンセントプレートをオフホワイトに塗装

東京自宅 ロフト リノベーションDAY4 天井・壁面のペンキ塗り(Benjamin Moore #HC-26 Monroe Bisque / #1641 Blue Porcelain)、コンセントプレートをオフホワイトに塗装

2021/6/12  

東京自宅 ロフトのリノベーションはいよいよペンキ塗り作業に移ります 使用するペンキは、天井にベージュ(Benjamin Moore #HC-26 Monroe Bisque)、壁面にブルー(Benja ...

東京自宅 ロフト リノベーションDAY3 石膏ボードのパテ埋め仕上げ、エアコンを取り外す、配色確認の試し塗り(Benjamin Moore #1641 Blue Porcelain)

東京自宅 ロフト リノベーションDAY3 石膏ボードのパテ埋め仕上げ、エアコンを取り外す、配色確認の試し塗り(Benjamin Moore #1641 Blue Porcelain)

2021/6/9  

前回、石膏ボードのパテ埋め作業をしましたが仕上がりがいまひとつ 東京自宅 ロフト リノベーションDAY2 石膏ボードのパテ埋め(換気口枠、壁面のクラック補修)・窓枠のやすりがけ 今回は、 1)石膏ボー ...

東京自宅 ロフト リノベーションDAY2 石膏ボードのパテ埋め(換気口枠、壁面のクラック補修)・窓枠のやすりがけ

2021/6/6  

昨年の7月から始まった東京自宅のリノベーション 洗面所、仕事部屋・リビング、キッチンが終わり、いよいよロフトに着手 途中、シロアリ被害を発見してしまい対策に追われていたのでだいぶ時間が空いてしまいまし ...

ユニットバス 仕様の決め方 タカラスタンダードショールームでお風呂を見比べる 沖縄ワーケーションルーム リノベーションプロジェクト

ユニットバス 仕様の決め方 タカラスタンダードショールームでお風呂を見比べる 沖縄ワーケーションルーム リノベーションプロジェクト

2021/5/22  

進行中の沖縄ワーケーションルームのリノベーション 室内の解体作業が終わり、いよいよ仕様決めも大詰めです 室内設備のメインといえば浴室 いまどきの住宅は大抵がユニットバスになりますが、このユニットバス、 ...

ワーケーション 仕事と遊びの時間配分と仕事の合間に撮った沖縄の風景

ワーケーションを上手にこなすコツ 仕事と遊びの時間配分と仕事の合間に撮った沖縄の風景

2021/5/20  

今回の沖縄ステイ中は比較的がっつり仕事をしていたのであまり出歩きませんでしたが、時々お散歩したり、ご飯を食べに出かけたり、移動中にクルマを停めてサンセットを眺めたりしておりました ワーケーションという ...

スマホのアプリで鍵の開け閉めができるスマートロック Qrio Lockを取り付る 沖縄ワーケーションルーム リノベーションプロジェクト

スマホのアプリで鍵の開け閉めができるスマートロック Qrio Lockを取り付る 沖縄ワーケーションルーム リノベーションプロジェクト

2021/5/19  

ただいま進行中の沖縄ワーケーションルームのリノベーション 作業期間、物理的な距離の問題、僕のスキルを考慮するとある程度プロにお任せして、できる範囲をDIYすることにしました となると、鍵を業者さんに渡 ...

解体が終わりスケルトンになった室内 配管・電気の取り回しの打ち合わせと実測、漆喰の色味確認 沖縄ワーケーションルーム リノベーションプロジェクト

解体が終わりスケルトンになった室内 配管・電気の取り回しの打ち合わせと実測、漆喰の色味確認 沖縄ワーケーションルーム リノベーションプロジェクト

2021/5/18  

1ヶ月ぶりに沖縄にやってまいりました 梅雨入りしたとのことで、沖縄で1番過ごしやすいといわれる「うずりん」タイムを逃した... と思っていたら、しばらく晴れの日が続くようです 気温は最高30度、最低2 ...

© 2025 房総オルタナティブライフ