2025年房総オルタナティブ米食べ比べセット

DIY

間も無く収穫を迎えるニンニク畑の雑草抜きとパーゴラの竹垣修復DAY2

間も無く収穫を迎えるニンニク畑の雑草抜きとパーゴラの竹垣修復DAY2

2022/6/5  

久しぶりに数日ゆるりと過ごし再び房総へやってまいりました 気になるのはジャンボタニシに苗を食われた田んぼ お陰様で今日の時点では問題なし ある程度育つとジャンボタニシにやられなくなるので早く分蘖(ぶん ...

パーゴラの竹垣修復2022 DAY1

パーゴラの竹垣修復2022 DAY1

2022/5/28  

ゴールデンウィークにようやく復旧させたパーゴラ ようやくパーゴラ復旧!トップを軽量化した新設計 例年、パーゴラの側面に竹垣を作ってゴーヤやハヤトウリを絡ませているので、今年も竹垣の復旧に入ります まず ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY34 ほぼ完成した室内で佇むひととき

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY34 完成間近の室内で佇むひととき

2022/5/23  

今回の沖縄ステイは今日が最終日 午前中のウェブ会議が早く終わったので、少し作業したあと完成間近の室内を堪能しておりました こうやって眺めると大したことやってないように見えますが、剥き出しの石膏ボードを ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY33 キッチン台に化粧板を貼る、エントランスの棚を作る、ニトリでベッドを選ぶ

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY33 キッチン台に化粧板を貼る、エントランスの棚を作る、ニトリでベッドマットレスを選ぶ

2022/5/22  

沖縄ステイもあっという間に4日目 梅雨シーズンな沖縄ですが昨日、今日は晴れ 日差しが夏の日差しになってきて沖縄らしい空気に包まれております♪ それにしても海が綺麗だ!   キッチン台に化粧板 ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY32 業務用高圧洗浄機ケルヒャーHD 4/8 Cをレンタルして共用部の洗浄+杉材とジュート麻布のキッチン扉製作

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY32 業務用高圧洗浄機ケルヒャーHD 4/8 Cをレンタルして共用部の洗浄+杉材とジュート麻布のキッチン扉製作

2022/5/21  

先日オーナーから電話があり、管理会社から共用部分に溜まった汚れが落ちないとクレームがきたとのこと 石膏ボードや木屑の粉塵が溜まっていたのです 作業が全部終わってからやろうと思っていた高圧洗浄を先行して ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY31 キッチンタイルの目地入れと杉材とジュート麻布でキッチン台の扉を試作

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY31 キッチンタイルの目地入れと杉材とジュート麻布でキッチン台の扉を試作

2022/5/20  

ただいま沖縄は梅雨シーズン 昼過ぎには横殴りの大雨 湿度たっぷりのもやっとした空気に包まれ至福です(笑) 本日は昨日の残作業、キッチンタイルの目地入れとキッチン台の扉を試作することにします &nbsp ...

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY30 Return to Paradise、タイル貼りの残作業、キッチンの扉フレーム試作準備

沖縄ワーケーションルームリノベーション DIYパート DAY30 Return to Paradise、タイル貼りの残作業、キッチンの扉フレーム試作準備

2022/5/19  

田植えが終わり春の野良仕事が一区切りつき、本業のプロジェクトも一段落 ようやく沖縄リノベーションを再開できます♪ 一昨日 飛行機、ホテル、レンタカーの予約を済ませ、ちょー早起きして朝7:20成田発のP ...

ようやくパーゴラ復旧!トップを軽量化した新設計

ようやくパーゴラ復旧!トップを軽量化した新設計

2022/5/6  

昨年10月の台風で倒壊したパーゴラ ゆるゆると復旧作業を進めてきましたが、本日ついに上棟です! 台風16号でパーゴラが倒壊する+房総オルタナティブ米脱穀完了 2021年脱穀DAY3   新設 ...

久しぶりにThe North Face Geodome4を建てる+ハイビスカス定植・生姜植え付け・メイン区画の雑草取り、パーゴラの整地完了

久しぶりにThe North Face Geodome4を建てる+ハイビスカス定植・生姜植え付け・メイン区画の雑草取り、パーゴラの整地完了

2022/5/4  

さて、GWも中盤 タスク山盛りなので粛々と作業を進めていきます   久しぶりにThe North Face Geodome4を建てる 今日は朝イチでGeodome4を組み立て タスク山盛りな ...

パーゴラ復旧 DAY3 パーゴラエリアの整地と初めての焚き火

パーゴラ復旧 DAY3 パーゴラエリアの整地と初めての焚き火

2022/5/3  

GW中盤の渋滞にハマり5時間かけて房総フィールドにやって参りました... あぁ、ちかりた... 房総入りしたのは14:30。お昼前に着く予定だったので大幅遅れ 今日は倒壊したパーゴラの復旧を進めるため ...

© 2025 房総オルタナティブライフ