-
-
朝は志田下で波の音を聴きながらドローン、昼は房総フィールドでうぐいすの声を聴きながら読書
2019/3/22
久しぶりの小屋泊 5時前に目が覚めたので朝陽を眺めに九十九里浜南端のサーフスポット志田下へ 残念ながら雲が立ち込めており綺麗な朝陽は見れませんでしたが、淡いブルーとピンクに包まれながらドローンを飛ばし ...
-
-
春分、満月、房総の砂浜でグラウンディング
2019/3/21
春分の日。昼と夜の長さが同じになるとき そして2019年の3回目の満月 春分と満月が重なるのは2000年以来19年ぶりだそうです 昼と夜、太陽と月、陰陽のバランスがイーブンになるタイミングだったという ...
-
-
DJI Mavic2Pro 鳥と一緖に飛ぶ、そして、海の藻屑に
2019/3/9
2018年9月にやってきたドローン DJI Mavic2 Proを海に落としてしまいました。 陸地からだいぶ離れたところに落としてしまったので回収もできず海の藻屑に... とってもとっても素敵な映像が ...
-
-
房総は雨。晴耕雨読、桃の節句。
2019/3/3
昨日 土曜日の昼過ぎに房総入りし、いつものように海でドローンを飛ばして遊んでいました。 天気予報では今日 日曜日の午後から雨が降る感じだったので、午前中に先週末に耕起した畑にジャガイモを植え付ける予定 ...
-
-
from dusk till dawn 房総フィールドの星空
2019/2/23
なんとなく今週末は好きなことを思いっきりやってみようと思い、1ヶ月半ぶりに房総にやってまいりました 最近ハマってるTom Mischを大音量でかけながらドライブし、美味しいもの食べ、ドローンを飛ばして ...
-
-
しぶんぎ座流星群 2019 GoProHero7でタイムラプス
2019/1/4
毎年1月3日〜4日頃に現れる「しぶんぎ座流星群」 今年もこれをみに房総フィールドにやってまいりました! ここ数年は観測条件が今ひとつでしたが、今年は新月まで2日で光も少なく、天気も快晴で絶好の観測日和 ...
-
-
2019年 房総オルタナティブライフ始動 一宮 玉前神社に初詣
2019/1/3
あらためまして、明けましておめでとうございます 2019年の房総オルタナティブライフは本日1月3日より始動です! 今年は改元が行われ、日本国にとっての節目の年。 ただ単に平成が終わり、新しい元号が始ま ...
-
-
2018年最後の房総オルタナティブライフ 小屋の大掃除
2018/12/29
2018年も残すところあと2日 今日で房総オルタナティブライフ2018も終わりです。 今年前半は例年通り野良仕事やDIYな週末を過ごしていましたが、夏前に突如モチベーションダウンし失速。その後、全く予 ...
-
-
房総 銚子 犬吠埼の日の出
2018/11/3
日本で1番最初に朝陽が昇ってくる犬吠埼 なぜだかわからないけれど急に行ってみたくなり朝3時に東京を出発。銚子へ向かいました! 夜明け直前の犬吠埼全景を空撮 水平線が赤く染まりまもなくサンライズ! 日の ...
-
-
房総 いすみ 養老渓谷 粟又の滝の上の上
2018/10/28
房総の新緑・紅葉の名所といえば養老渓谷 養老渓谷には6つの滝「金神の滝」「粟又の滝(養老の滝)」「千代の滝」「万代の滝」「昇竜の滝」「小沢又の滝」があります。 今回は養老渓谷の滝で最大の名爆「粟又の滝 ...