-
-
Stars Soul Searchin' A Life in Boso
房総 東浪見で星空を眺めながら占星術のグレートコンジャンクション「風の時代」に想いを馳せる
2020/9/23
ここ数ヶ月、夜空を見上げると木星と土星が並んで浮かんでいます 上の写真で天の川の左側で大きく輝いているのが木星、その左斜め上にあるのが土星 占星術の世界では、木星は拡大・開放・幸福などを ...
-
-
A Life in Boso A Life in Tokyo
はじめてのフルーツサンド、はじめての生クリーム
2020/9/6
房総にある"とある"パン屋さんのホームページを覗いたら 俺んとこのブリオッシュ食パンでフルーツサンド作るとめちゃめちゃうまいぜ! とめちゃめちゃ美味しそうなフルーツサンドの写真とともに作り方が載ってい ...
-
-
房総ってちょっぴりハワイっぽい?! なぜアメリカ的なものに惹かれるのか?
2020/8/26
早朝に湾岸道路を房総に向け走っているとコストコのコンテナを積んだトラックが走っていました 朝日を浴びながら、真っ直ぐに伸びる道をコストコトラックと並走していると、アメリカにいる気分になってきます 他に ...
-
-
オーガニックガーデン 2020 Drone A Life in Boso
畑はデザインである
2020/8/19
Wikipediaによるとデザインとは「審美性を根源にもつ計画的行為の全般を指すものである」とあります そう考えると、どの野菜を、どの区画で、どのように育てるか考え、タネを撒き、苗を育て定植する行為は ...
-
-
小屋のパネルが立ち上がって6年、7年目のオルタナティブライフ
2020/8/14
小屋のパネルが立ち上がったのが6年前の今日 3年放置した小屋のキットを洗浄・補修しながら準備を進め、壁面を立ち上げた日 翌日は親父を連れて来て屋根上げを手伝ってもらいました 房総フィールドデベロップメ ...
-
-
2020年ペルセウス座流星群を追って房総半島をふらふら
2020/8/13
今年もペルセウス座流星群の季節がやってきました! 2020年は8月12日22時ごろに極大を迎えるとのことだったので昼過ぎからどこで見ようか天気予報と睨めっこし、行き先を考えておりました 天気予報による ...
-
-
オーガニックガーデン 2020 A Life in Boso
ハマスゲ抜きで汗だく、海で身体を冷却
2020/8/6
3日間もエアコンの効いた東京自宅で過ごしていると身体が鈍ります(笑) といっても、自宅のリノベーション&クリーニングを徐々に進めているので休みなく動いていますが 早朝に房総に移動し、またまたハマスゲ抜 ...
-
-
オーガニックガーデン 2020 A Life in Boso
祝 梅雨明け! 房総に夏来たる
2020/8/1
今日から8月。キリのいいタイミングで梅雨明けしました! それにしても今年の梅雨はよく雨が降りましたね 田んぼでは稲穂が出て 畑ではスイカが実をつけ 生姜の茎には蝉の抜け殻 ついに房総に夏が帰ってきまし ...
-
-
房総オルタナティブソイソース 手作りお醤油を作る 4回目の天地返し 白いカビ 産膜酵母?の膜が出来る
2020/7/26
自然食品店 ゆふぞら 夕空さんで仕込み中の手作りお醤油 5月に仕込みを行ってから2ヶ月。4回目の天地返しです 出遅れて見ることが出来ませんでしたが、蓋を開けると真っ白になっていたようです! これはおそ ...
-
-
浮世離れしたニューノーマル
2020/7/10
そういえばフリーランスになって1年経っていました! 定常的な仕事とスポットでいただいた案件をいくつかこなし、無事1年過ごすことができました 感謝、感謝です! 組織に属していることの安心感よりも、ピンで ...